学校法人「森友学園」をめぐる問題で、詐欺罪などで公判中の前理事長、籠池泰典被告(66)と妻の諄子被告(62)と断絶状態にあるのが長男の佳茂(よししげ)氏(39)だ。「森友疑惑」は連日報じられ、国会でも追及されたが、事情を知る佳茂氏は、著書『籠池家を囲むこんな人たち』(青林堂)やSNSで、騒動の真相は「左翼側の破壊工作だった」と暴露する。疑惑の舞台裏や両親への思いについて、佳茂氏を直撃した。
森友学園をめぐっては、国有地取引に絡む疑惑のほか、財務省の決裁文書書き換えも発覚した。公判で争われている補助金詐取以外にも、安倍昭恵首相夫人の「100万円寄付疑惑」や、学園が運営する幼稚園での教育勅語暗唱などが問題視された。
野党や左派メディアは「疑惑はますます深まった」と連日追及を続け、籠池被告夫妻も政権批判に同調した。当初は足並みをそろえていた佳茂氏だが、次第に距離が生まれるようになった。
著書では騒動の発端で起きていたことや、森友問題を追及する野党やメディアの舞台裏などが佳茂氏の視点から描かれている。
今年7月の参院選では、JR秋葉原駅前での安倍晋三首相の最後の演説の場で、首相に批判的な主張を繰り返す泰典被告らを「目を覚ませ!恥さらし!」と佳茂氏が一喝。泰典被告も「裏切り者めが」と応酬した様子も生々しい。
アマゾンの売れ筋ランキング「日本の政治」カテゴリーで首位となり、すでに重版も決まったという。
佳茂氏はツイッターなどSNSでも「籠池夫妻を囲む人達と闘って参りました」「森友騒動は、左翼側の破壊工作であることは事実です」との見解を示している。
佳茂氏は夕刊フジの取材に、情報発信の動機をこう語った。
「森友騒動が始まって2年半、もう総括できる段階にはあると思う。(国有地をめぐる)土地取引については、今年5月の判決で、値引きの根拠もあり適法だと認められたが、以前のように大きく報じられていないと感じた。土地取引に問題がないのであれば、森友騒動とは何だったのか、違う目線から総括する本はあってもいいんじゃないかと思った」
佳茂氏は、著書を「両親にも読んでほしい」と語り、続ける。
「(父の)教育に対する姿勢というのは、一定の評価をいただいていたと思う。教育方針に否定的だった人々に今は肯定的に思われているおかしな状況が続いている。その辺りを国民の皆様にも知ってほしい」
佳茂氏は問題発覚当初の報道にも懐疑的だ。疑惑に関する最初の報道があった2017年2月9日の紙面について、「小学校が神道系で、昭恵夫人が名誉校長を務めたことなど、そういうアピールも含んだ記事だったというようにも感じる」と述べている。
佳茂氏は「(森友問題を)違った角度で見てもらうためにも、未来志向型の石を投げたかった」と語る。流れを変える一冊となるのか。
中国、ロシア両軍の爆撃機4機が7月、編隊を組んで沖縄県・尖閣諸島に接近していたことが28日、防衛省関係者への取材で分かった。航空自衛隊機が緊急発進し、領空侵犯はなかった。尖閣諸島周辺で中ロ軍機が共に行動するのは異例。
4機が尖閣諸島に接近したのは7月23日。この日は、ロシアの偵察機が島根県・竹島(韓国名・独島)周辺で領空侵犯したとして、韓国軍機が警告射撃をしていた。
中国のH6爆撃機2機とロシアの爆撃機「ツポレフ95」2機は日本海上空で合流。対馬海峡上空を抜けて尖閣諸島方面に向かったが、約90キロ北東で二手に分かれ、領空侵犯はなかった。
-
um*****
中露がこのような動きを取るとは珍しい。以前ロシア海軍は尖閣諸島の接続水域を通過したことがあるが今回は中露が連携している点が違う。幸いに尖閣諸島に領空侵犯が起きなかったが、今後中露が連携して演習を実施することが増えていくので注視しなければならない。基本的にロシアは尖閣諸島の問題に対して中立的だが近年中露は対米抑止のために接近しているのでロシアが日本に対して挑発的な行動をするかもしれない。
-
日本が好きな日本人です
中国とロシアは韓国と日本を同時爆撃する際、
無事にヒット・アンド・アウェー出来るのか
時間や飛行ルートを探っているんでしょうね
空自の戦闘機が迎撃に来る所要時間とかね
万が一本当に侵攻して来た場合、
日本の被害は甚大でしょうけども
同時に中国とロシア双方の経済的、人的被害も
大きくなり、長期的な孤立状態に陥るでしょうね
現在の日本はそのような立場にいますから
やれるものならやってみろ!ということです -
*
中露は日韓それぞれを試しにかかっているのでしょうね。
尖閣はついでにチョッカイ出した感じ?
あまり頻繁に共同軍事訓練でチョッカイ出してくるようなら、日本も日米豪軍事訓練を東シナ海でもっと頻繁にやるぐらいした方がいい気がします。
軍事衝突が起きないような配慮は必要でしょうけど。同盟には同盟で対処しないと日本だけでは手緩い対応しかできません。 -
goo*****
こういう事例が実はあったんだって事かな。
その当時は岩屋だね。国民にアピールはいいか悪いか避けたいのかもしれないけど。
ロシア・中国は日本の自衛隊の着地点スピードを見てるんだろうね。自衛隊の皆様、お勤めご苦労様です。 -
dee*****
明らかな領空侵犯なのだから、自衛権行使して迎撃するくらいの覚悟もそろそろ必要なのではないかと思う。
このままじゃ、いつか取られるだろう。
外交や安全保障は「国の専管事項」とされるが、その直接的な根拠は地方自治法にある。
同法1条には、国と地方公共団体との役割分担のあり方が示されている。国の「本来果たすべき役割」の一つとして「国際社会における国家としての存立にかかわる事務」が明記されている。外交や国防に加え、司法や治安などに関する機能や政策が該当する。
一方、住民に身近な行政については「できる限り地方公共団体に委ねる」としている。米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設をめぐる平成28年の国と沖縄県との訴訟では、福岡高裁が「国防・外交政策に知事の審査権は及ぶものの、地方公共団体が所管する事項ではない」と指摘している
外務大臣を経験した河野防衛大臣にお願いする。
外交、防衛問題は国の専権事項であることをデニー知事にレクチャーしてほしい。
デニー知事は国の業務と県の業務を混同し、外交、安全保障の分野まで介入し、国と対立して辺野古移設工事をを徒に引き延ばしている。
地方自治法第1条の二の2に拠れば外交、安全保障業務は国の専管事項である。(青文字の部分)
地方自治法
第一条の二
- 地方公共団体は、住民の福祉の増進を図ることを基本として、地域における行政を自主的かつ総合的に実施する役割を広く担うものとする。
- 国は、前項の規定の趣旨を達成するため、国においては国際社会における国家としての存立にかかわる事務、全国的に統一して定めることが望ましい国民の諸活動若しくは地方自治に関する基本的な準則に関する事務又は全国的な規模で若しくは全国的な視点に立つて行わなければならない施策及び事業の実施その他の国が本来果たすべき役割を重点的に担い、住民に身近な行政はできる限り地方公共団体にゆだねることを基本として、地方公共団体との間で適切に役割を分担するとともに、地方公共団体に関する制度の策定及び施策の実施に当たつて、地方公共団体の自主性及び自立性が十分に発揮されるようにしなければならない
国の仕事⇒国際社会における国家としての存立にかかわる事務、全国的に統一して定めることが望ましい国民の諸活動若しくは地方自治に関する基本的な準則に関する事務又は全国的な規模で若しくは全国的な視点に立つて行わなければならない施策及び事業の実施その他の国が本来果たすべき役割を重点的に担い⇒外交・安全保障
県の仕事⇒住民に身近な行政
河野防衛相、29日から沖縄訪問=玉城知事らと会談へ
-
yuki****
沖縄は尖閣や台湾とか外国ともめそうな所とも近いのに、知事がもめ事おこすところにろくに文句も言わない。さらに危険の多い普天間無くすための辺野古なのに、それすらも政治の道具になってしまってるような土地柄で大変だけど新しい防衛大臣には頑張ってほしいです。
-
irw*****
エダノ・シーは
「沖縄の気持ちは 最低でも県外」で 「我々は 沖縄に寄り添い 支援し続ける」
と盛んに主張している
だったら県外の共産・立民地方議員や支持者は
ぜひ私の地元に基地誘致を
なんて運動始めれば良いじゃないの
デニーの親玉は小沢なんだから、岩手県知事が候補の手をあげるのが筋では?
-
__s*****
>「負担軽減についてできることは何でもやっていきたい」
住宅街に取り囲まれた普天間より海の中に作られる辺野古の方が騒音被害も飛行場の危険性も低減されるのは明らかです。
辺野古移転は確実に負担軽減になる。 -
jyk*****
最低でも県外、
あの鳩山由紀夫元総理大臣でさえ、学べば学ぶほど辺野古移設しかないと閣議決定した民主党政権。
玉城知事は当時、民主党に属し閣議決定を支持していたのに、一体どうしちゃったのだろうか?
玉城知事って、本当に調子いいよね。 -
竹島守
国家の防衛を阻害する者を「外観誘致罪」で処罰できるよう改正しましょう。
また行き過ぎた反日を行うものも処罰できるようにいたしましょう。
海外追放、帰化認可取り消しも合わせて追加しましょう。
そして日本国、日の丸、君が代に忠誠を誓うことを帰化条件といたしましょう。 -
安全保障に関するものは、たかが県知事ごときに口出しさせない!国の問題だからな!
菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官は26日の記者会見で、文化庁が愛知県内で開催中の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」に対する補助金を交付しないと決定したことについて「国民の税金でまかなわれている補助金だ。文化庁が事実関係を確認した上で適切に対応することは当然だ」と述べた。
愛知県の大村秀章知事が国の第三者機関「国地方係争処理委員会」に審査を申し出る意向を示していることについては「大村知事の発言の詳細を承知しておらず、コメントは控えたい」と述べるにとどめた。
あいちトリエンナーレをめぐっては元慰安婦を象徴する「平和の少女像」などを展示した企画展「表現の不自由展・その後」に批判が相次ぎ、企画展は中止となった。
最終更新:9/26(木) 19:09
産経新聞
-
kid*****
迅速な対応をしてくれてホッとしました。
ただあいちトリエンナーレの件は氷山の一角であり、反日勢力が税金を食い物にしてる所謂「反日利権」はまだまだあります。
これからもしっかりと使い途を精査してくれる事を期待してます。 -
hq1*****
当然の決断を支持します。反日ヘイト展になぜ日本の税金を使うのかが、意味がわかりません。反日極左の方々もいつもの手弁当があるでしょう。日本の税金を反日のために使うなんて、未来永劫反対だ。
-
hir*****
とりあえず、この件では、大村知事が一番みっともないと思います。
スタンスが全く首尾一貫せず、主催者側に理解を示したかと思えば、一転、批判してみたり、その理由も、聞いても訳が分かりませんし、ただ単に、何の信念も無く、その場その場の雰囲気で、保身に動いているだけなんだろうと思います。 -
oas****
補助金不交付に批判が殺到、などと一部で
騒いでいますが、交付しなくて当然ですね、、
逆にこんなものに、なぜ税金を使わなければならないのかまったく理解に苦しむ、、
批判している皆さんの顔写真を燃やしてる
「芸術作品」が出展されたら同じ事が言えますか、、ようするに芸術では無い、幼稚で悪質な
嫌がらせのレベルですよ、、、それでも表現の
自由であり芸術作品だ、と言うのであれば
共通の趣味をお持ちの方々で自費でかってに
民間施設に展示して自己満足していればいいのでは、、、、、 -
hst*****
補助金不交付に批判殺到とゆうトピックスがあったが どう考えても賛同者の方が多いと思う。
メディアの偏向は知っているけど 殺到とはいかほどか定義を知りたい。
国が天皇の写真を焼く様な作品を展示するものに金を出すわけがなかろう事くらい常識人ならわかるだろうに
-
zig*****
検閲、検閲言ってる芸術家とかがいるけど、補助金出さないとしただけ。開催の中止要請したわけじゃないし、ましてや、主催者を拘束したり、逮捕したりしたわけじゃない。
税金使って政治的だと判断やイメージされるものを展示することはダメってことなだけじゃないの。
芸術家たちの感覚がズレてると思う。ヨーロッパじゃとか言う人もいるけど、ここは日本。 -
sou*****
政府の対応は、素晴らしい!
事実捏造の少女像や、天皇陛下の写真を燃やす映像の、何処が芸術なのか!
そんなのが芸術なら、これから何でも芸術として、世の中にまかり通る事になる。
そんな所に税金は使ってはならない。 -
jqa*****
税金の無駄遣いも甚だしい。トリエンナーレと銘打てど来場客も少なく、内容の伴わないものもあると聞く。なぜ公費を使う必要があるのか。誰が、どんなものを展示するのか。よくよく精査する必要があろうというもの。
-
y07*****
脅迫問題は別話で…(アホが脅迫してこのような問題が正当化されてしまうのが変だし)
見に行きましたけど、普通の作品もありますよ。(一応)
戦争批判や世界平和でもなく日本叩きの作品が目立つ(他国の批判作品はない・戦争批判の作品もない)
知られてないけど、米軍基地のデモ隊映像も展示されている。
完全にプロガンダだよね。
政治批判は別にいいと思うけど税金を使ってする事ではない
文化庁が愛知県で開かれている国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」に交付する予定だった補助金を交付しない方針を固めたことについて、愛知県の大村知事は国と地方の争いを調停する「国地方係争処理委員会」を通じて文化庁の方針に合理的な理由があるのかなどを確認する考えを示しました。
先月1日から開かれている「あいちトリエンナーレ」では、「表現の不自由」をテーマに慰安婦問題を象徴する少女像などを展示する企画展が設けられましたが、テロ予告や脅迫とも取れる電話などが相次ぎ、開幕から3日で中止されました。
こうした中、芸術祭を国の補助事業として採択していた文化庁が、愛知県からの事前の申請は具体的な展示内容の説明がなく不十分だったとして、予定していたおよそ7800万円の補助金を交付しない方針を固めました。
これについて愛知県の大村知事は26日午前、記者団に対し、「まだ国から補助金を交付しないとの連絡を受けておらず、コメントは控えたい」と述べました。
そのうえで「仮に文化庁から連絡があれば、まず内容をしっかり精査してその理由を聞きたい。制度的には国と地方との係争処理委員会があるので、すでに採択決定を受けながらなぜ不交付になるのか、合理的な理由があるのかをしっかり確認することになると思う」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190926/k10012099911000.html
計画ガバガバすぎるからだろ
私財なら勝手にやれよ
税金なら駄目
反日売春婦像とか展示してるところに金なんて出せるわけねーだろ、バーカ
>>8
国家間で不可逆的最終的解決をしたはずの物を蒸し返す、政治的意図に満ちた芸術とはかけ離れたシロモノ
この像より特攻隊侮辱の件を追及したいがな
反社会的な反政府活動に国が金出す訳がねーだろ
採択決定されたら何でもやり放題って前例作られたくないからな
むしろ交付を受ける側に受けるだけの合理的な理由がないと言われたんだろうが
ご真影焼いて踏むのはいかんでしょ
表現の不自由と言ってないよう非公開にして開催した南と北のプロパガンダだろうが
補助金で反日行為をしようとするその根性が気に入らない
ちゃんと手のひら返したんだから金よこせって?
そうはいくかよw
県の税金で払えばいい
>>27
そうなるんやろけどワイ愛知県民キレそう
もう来年から消滅だな いい気味だわww
どないやねんこいつのスタンス
津田がジャーナリズム出し過ぎて失敗したって昨日言うとったやんけ
単なるヘイトの展示だったから当然だろ、馬鹿かコイツは
こいつ再開準備について大々的に言っちまったばかりだし相当焦ってると思う
多くの国民と政府が認めてないのものを税金を使ってやろうとしたのが間違い
あと、日本国民から徴収した税金で日本を貶すな
不交付についてはこれ以上ない理由だろ
反省もしないのかよこのクズ
鳩山並みに完全に振り切ってる良心の呵責もない売国奴だな
文化庁に報告しなかったゴミを展示したから
つまり、文化庁を騙して補助金詐欺を働こうとした
陛下侮辱+特攻隊を中傷したアレが許されると思っているところが気が狂っとる
>>43
マスゴミも売春婦像しか取り上げず意図的にソレに触れないのは知られたら世論的にヤバイと解ってるからなんだよな。
>>43
特攻隊の方は、「間抜けな日本人の墓」
ってタイトルつけてたからね
完全に誤魔化しようもない日本人に対するヘイト
補助金で日本人ヘイトとかキチガイ
3日しかやらねーのにもらう気だったのかw
反日補助金ビジネス立ち上げると儲かるってことか
大村がさも被害者ぶってるけど、お前も当事者だっての
じゃあ交付しなきゃならない合理的な理由をどうぞ
政治的プロパガンダを税金でやろうなんて発想自体がおかしいだろ
>>1
この知事は馬鹿なのか?
中止になったのになんで交付金貰おうとしている?
色んな人の名前が出てるけど頭おかしいのは大村知事と津田大介でいいのか
天皇の写真燃やすとか慰安婦展示したいとか好き放題やりたいならそもそも税金あてにすんなよ
実費で好きにやれ そこまでは禁止されてないだろ
日本国憲法第八十九条に書いてあるよ
公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、
又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
大村が津田が勝手にやったと、
公の支配じゃなかったって暴露したんだろ
>>64
教育にも博愛にも反してるな
反日を増長させるための嘘入ってるし
>>64
おいおい、憲法改正するしかねぇんじゃねぇか?www
文化庁は芸術の名を借りた政治プロパガンダを理由するんじゃないかな?
思想どうこうではなくて、補助金貰うために申請した内容が実際のものとは違ったんだから、どう考えても補助金取り消しは合理的だろ。
愛知県民はさっさとリコールに向けて行動しろよ
この手の輩にとって合理的とは「俺は納得してない」以上の意味はない
ヘイトアート展って評価で固まったからだろ
ド素人に監督やらせた報い
反日活動だけにしとけよ
プラス国からも金もらおうとか舐めてんのか
正直俺もクソだとは思うが表現の自由は尊重してちゃんと交付して警備員増やして展示再開すべきと思うのは異端かね?
>>88
大村が公の支配じゃなかったと言い訳したんで無理
>>88
行ってみたらわかる
あんなもん公金使ってやる内容じゃない
>>88
俺もそう思う。更に炎上するかもしれないけどねw
展示会支持者が沢山いるみたいだらか
代りに払ってもらえ
国費を使うなんてとんでもない
まだ正式な通知もないのに色々言うのは悪手だと思うけどな
こんな知事だと愛知県民は可哀想だな
芸術祭なのに政治色が強い
単なる反日って事が確定してるからだろ
そもそもこれ誰が見に行ってんの?
名古屋市民だが周り誰も見に行ってないし、話題になったの今回が初めてだぞ?
毎回大赤字垂れ流してこんなもんやる意味あんの?
こんなんやるなら鳥山明記念館でも作れや鰻犬
お前がやる事全部失敗してんじゃねーか
>>106
「しばき隊」系左翼に数年前から乗っ取られて巨額の税金が左翼の懐に入ってた
国と名古屋市を敵に回して、大村は厳しくなってきたな
津田の任名責任問題に発展するかな
県民の大村叩きが始まれば、すぐコイツは終わる
少女像が問題だとミスリード仕掛けるんだろうが
問題は天皇写真と特攻隊員嘲笑いの奴だよな
大村はなんでここまで開催にこだわるの?
見苦しい
パヨクがよくやる自称弱者ビジネスが世界的に批判の的になってるし
天皇の御真影焼くのも論外だし特攻隊馬鹿にするのは虫唾が走るわ
売春婦像はまぁどうでもいい
補助金の申請書類にちゃんと書いて、内容が申請書類通りで、文化庁が支援するべき展示なら、かかった経費を申請すれば貰える。
補助金受け取り出来ないのは、申請書類通りの展示やってないからだぞ。
表現の自由ほざいてるやつは公共の福祉や、税金を宗教や一定の思想に供してはいけないっつー文は完全に無視だからな
![政治ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1510_1.gif)
米軍普天間飛行場がある沖縄県宜野湾市の市議会は27日、普天間飛行場の名護市辺野古への移設促進を求める意見書を賛成多数で可決した。
これまで普天間の早期返還を求めてきたが、移設先に辺野古を明記したのは初。
「日米が辺野古が唯一の解決策としている以上、苦渋の決断の時期と思慮せざるを得ない」としている。
意見書は、普天間飛行場から発生する事件事故に悩まされてきた市民の我慢は「すでに限界」と指摘。
政府と県の議論は移設先のみに終始しているとし「宜野湾市民が置き去りにされ、不安、危惧を抱かずにはいられない」と訴え、普天間の一日も早い危険性除去のため、辺野古への移設を進めるべきだとしている。
沖縄県内では、宮古島市議会や八重瀬町議会も辺野古移設促進を求める意見書を6月議会で可決している。
ちなみにテレ朝系QĀBテレビは「辺野古移設」を「新基地建設」などと大嘘で県民を欺いている。
「当事者である宜野湾市民が置き去りにされている」 市議会、辺野古移設促進の意見書を可決
【宜野湾】宜野湾市議会(上地安之議長)は27日午前、9月定例会の最終本会議で米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設促進を求める意見書を賛成多数で可決した。市政与党会派など14人が賛成。野党会派、共産、社民など8人が反対し、公明会派3人は退席した。市議会事務局によると、表題に辺野古移設促進を明記した意見書が上程されるのは初めてとみられる。
意見書の表題は「普天間飛行場の危険性除去のための米軍基地キャンプ・シュワブ辺野古崎への移設促進を求める意見書」。宜野湾市民が基地被害に悩まされ続けている一方、「政府と県の議論は移設先のみに終始し、当事者である宜野湾市民が置き去りにされている」と指摘。「日米両政府が移設先は辺野古崎が唯一の解決策としている以上、苦渋の決断の時期と思慮せざるを得ない」とした。
具体的な要請項目には、普天間飛行場の危険性の除去、辺野古移設促進のほか、普天間の運用停止期限の再設定、米軍機が人口密集地域の上空や夜間早朝に飛ばないこと、外来機の飛来禁止、県内の米軍基地の整理縮小―を盛り込んだ。
-
自立を阻む生活保護過大給付の大幅引下げを
移設先の名護市辺野古が容認し、反対派すら代替案がない現状では当然。1日も早く移設して、普天間基地の危険を除去すべきだ。そうすれば、軍用地主に毎年払っているhaあたり千数百万円もの法外な地代も払わずに済む(宜野湾市HPより。普天間基地は480ha)
-
jam*****
普天間に対案などない。20年ほどかけて出した結論が辺野古移設だからね。それを引っ掻き回したのが鳩山と民主党。
事実を正しく認識し、有権者が正しい判断をできるよう、公平な事実の発信をマスメディアには求めたい。 -
jyu*****
「当事者である宜野湾市民が置き去りにされている」×
→「当事者である宜野湾市民の民意に従って速やかに移転が推進されるべき」
沖縄タイムスの本性ミエミエ。「 辺野古新基地建設」は大嘘。大嘘を平気で報じるメディアを信じる県民はバカ以外の何者でもない。辺野古新基地建設をめぐって普天間基地を抱える宜野湾と埋め立て工事が進む名護の市議会で工事の促進と中止を求め相反する意見書が可決されました。
「普天間基地を辺野古に移設するべきなのか、地元・宜野湾市議会での議論の行方を多くの人が見守っています。」
辺野古推進の意見書を提出した・呉屋等議員「普天間飛行場の一日も早い危険性除去のため、同飛行場の米軍基地キャンプシュワブ辺野古崎への移設・統合を進めるべきである。」
宜野湾市議会では、与党会派から普天間基地の辺野古移設促進を求める意見書が出されました。
上地安之議長「本件に対する討論します。」辺野古移設の是非について賛成と反対、双方の立場から激論が交わされました。
賛成:平安座武志市議「キャンプシュワブへの移転・統合こそが現在、唯一の現実的な解決であり、この事業を前に進めてもらうことが普天間飛行場の危険性除去・全面返還への最も早い方法なのであります。」
反対:玉城健一郎市議「選挙によって何度も県民、市民は民意を示してきた。そのような中、日米両政府が進めようとしている民意を無視した辺野古への普天間飛行場の移転は日本の民主主義への挑戦である。」「今の政治に求められているのは、辺野古を認め恒久的な基地建設を認めることではなく、保守・革新の対立を超え、県民の心をひとつにし、沖縄が置かれた不条理を正していくいくことではないでしょうか。」
議論の結果は… 上地安之議長「起立多数であります。よって、本件は原案の通り可決されました。」採決の結果、賛成派が過半数を占め辺野古移設を求める意見書が可決しました。宜野湾市議会で辺野古促進を求める意見書が可決されたのは初めてです。
賛成の傍聴者「宜野湾市民が今とても基地があるということで、とても負担を感じているので、早く撤去させるにはそこ(辺野古)しかないということで当然だと思います。だから、(意見書が可決して)良かった。」
反対の傍聴者「辺野古に持って行った時にね、(宜野湾と)同じ状況があるし、そして、規模は小さくても強化なんですよね。強化されると辺野古どころか、全県的にそういう被害を被るということ、なんでわからないのかなっていう歯がゆさを感じました。」
松川宜野湾市長「今のところ、容認せざるを得ないということは、議会でも申し上げているんだけど。」「市議会をあげて、可決をされたということは大変重く受け止めざるを得ないものと思います。」
一方、辺野古新基地建設が強行される名護市議会ではきのう、辺野古新基地建設の中止と普天間基地の運用停止などを求める意見書が可決されました。意見書では問題を解決するためには国民的な議論をすることが必要だと訴えています。
普天間基地の危険にさらされ宜野湾では「賛成。」基地建設が強行される名護では「反対。」意見は分かれたものの、ともに米軍基地に翻弄される沖縄の姿が浮彫りとなったかっこうです。QAB琉球朝日放送
-
atesatehoimah
国と国との約束を守らない何処かの国と同レベル
普天間が危険だから辺野古に埋め立てて作るんだよね
メディアでは辺野古の住民が全員反対みたいな報道されてるけど、基地負担金とかもあるから全員反対では無いんだよね
あまり報道されて無いけど原子力発電所のある所にも負担金は支払われてるよね
辺野古で反対してる人の中に怪しい外国人が代表の団体も居るからどこまで信用出来るのかな? -
saw*****
米軍基地キャンプシュワブ辺野古崎への移設・統合
ちがう
新基地辺野古建設である。
・・・・・反対して協力金釣り上げの歴史とまるで変わっていない。
デニーさんは多少利権から離れていることを祈っています。 -
nor*****
現在米軍基地の土地保有権利者に高い賃貸料払うの止めるべき、
普天間に移設されると困るから駄々捏ねているけど、もう何十年も資産増えてるだろ。
散々国から支援金貰ってるのにいつまで甘えてるんだ? -
かぁ
煽ったりしてるのはおたくの知事。 -
s03*****
名護市は嫌なら金返さないと!!0歳から5歳児の無料化は辺野古移設関連だよね?
-
t_g*****
合法的に決まったことを、意に沿わないからと言って、覆そうとすることこそ民主主義の否定。
-
noo*****
>なんでわからないのかなっていう歯がゆさ
可決に反対してる自分たちだけが気づいているかの如く。。
宜野湾市議会だってその懸念ももってるはず。でも宜野湾市として同市民の為になる現実的な判断を、議会が導き出そうとしてるだけ。
賛成の議員や市民からしてみたら、反対してる人たちこそ「なんでわからないのかな?」と思ってるのでは。 -
lux*****
沖縄左翼や沖縄マスメディアが「反米」を煽れば、
百田のような「右を装う護憲左翼」が「安倍応援団」を自称し、
沖縄を執拗に叩く。
そして、それを沖縄左翼が「反安倍」に利用する。
護憲左翼は、沖縄を右から左から煽り立てて、沖縄と安倍政権が
繋がらないように仕向けている。
沖縄の基地問題解決には安倍政権の「憲法改正・自主防衛」が
必要不可欠であるが、護憲左翼は、沖縄に海兵隊を留め、
いつまでもアメリカに一方的に守らせようとしている。
沖縄と安倍政権が繋がれば、沖縄の基地問題を根拠に憲法改正
自主防衛の議論に発展してしまう。
だからこそ、護憲左翼は、右から沖縄を叩き、左から沖縄を操り、
沖縄が安倍政権を憎むように仕向けている。
残念ながら、沖縄左翼もそれに連動しており、辺野古を利用して
憲法9条を守ろうとしているのである。
沖縄は、護憲左翼の自作自演劇場の舞台となり、延々と操られて
いるのである。
-
-
【おまけ】
沖縄・宜野湾市議会、普天間基地の辺野古移設を促す意見書を可決
2019年09月27日
沖縄・宜野湾市議会
沖縄県宜野湾市議会は27日、市中心部にある米軍普天間飛行場の危険性を除去するため、名護市辺野古への移設を促進すべきだとの意見書を賛成多数で可決した。
松川正則宜野湾市長は辺野古移設を容認する立場で、市政与党会派所属の議員が普天間を抱える地元議会として立場を明確にする必要があると判断し、提案した。
市議会事務局によると、移設促進を明記した意見書可決は異例という。
松川市長は記者団に「危険性の除去が一番と考え、可決に至ったのではないか。(普天間飛行場の返還実現に)あまりにも時間がかかりすぎている」と述べた。
https://this.kiji.is/550150693351130209
![no title](https://livedoor.blogimg.jp/jpsoku/imgs/f/3/f339eaea-s.png)
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569555291/
2: ジョフロイネコ(ジパング) [US] 2019/09/27(金) 12:35:37.80 ID:i0wmBNfV0
まだ宜野湾市民いじめんの?
次はどこかな?
そのジュゴンもxしちゃったし、どーすんの?
最近県民から見放され、マンネリ化し始めた反基地運動を誇大に報じる陳腐な報道。
沖縄タイムス、琉球新報それにプロ市民が予定調和で行ったショボい運動にだまされるほど県民はバカではない。
「美ら海に赤土いらない」市民ら抗議 名護市安和 新基地建設の埋め立て土砂搬入続く
名護市辺野古の新基地建設に伴い、市安和の琉球セメント桟橋付近では27日午前、埋め立て用の土砂がダンプカーによって次々と運び込まれた。新基地建設に反対する市民ら約30人は「美ら海に赤土はいらない」と抗議した。
国道449号名護向けは、桟橋内へ入ろうとするダンプカーが常時10~20台の列をなした。市民らは「運転手さん、沖縄の誇りまで売ってはいけない」「仕事はヨンナーヨンナー(ゆっくり)で」と声を上げた。
また、午前8時過ぎから運搬船への土砂の積み込みも始まった。ダンプカー約100台分の土砂を積んで出港する運搬船を阻止しようと、市民らはカヌー10艇とボート1艇で抗議したが、午前10時すぎ、海上保安官に拘束された。運搬船は10時30分に出港し、新たな船が桟橋に接岸して土砂の積み込み作業が進んだ。
最終更新:9/27(金) 13:31
-
夏は苦手
観光ホテルや畑を作るのにだって自然を破壊するんじゃないの?
そういうツッコミどころしかない主張をするから
「結局、金が欲しくてゴネているんだろ?」とか言われちゃうんだよ。
一見、一般の沖縄市民の味方っぽいけど、
実は沖縄のイメージを悪化させている張本人だよな。
阿部岳って百田さんが沖縄で公演し終わったあとに
阿部「百田さんこれヘイトですよ」
百田「どこがヘイトなの?」
阿部「私がヘイトだと感じればヘイトなんです!」
って言ってたところを我那覇さんに生中継されてたマヌケでしょw
ふざけんな!沖縄タイムスも琉球新報も差別うんぬんという前に中国のチベット ウィグル弾圧を報道してみろよ!💢香港デモにもスルー。韓国のベトナムへの蛮行。ライダイハンもスルー。中国 韓国批判はしないでヘイトなどというダブスタは許さんぞ!神奈川新聞の石橋学といい極左のダブスタは皆が知っている
沖縄タイムス「コリアンと沖縄は差別の対象にされている。差別する自由などない!」
【記者の視点】「差別する自由」など存在しない
神奈川新聞の石橋学記者を名誉毀損(きそん)で訴えた川崎市議選の元候補者、佐久間吾一氏は「差別する自由」を求めているように見える。表向き、差別の意図は否定する。しかし、提訴で自ら焦点を当てた「コリア系が占拠」演説自体、市から差別的言動をしないよう警告された上で借りた公共施設で述べている。
その後、コリアンコミュニティーの真ん中で「完全解決」ののぼりを上げるなど、本人と支援者が差別の意図を持って攻撃を繰り返しているのは明らかだ。それなのに、裁判では「敵視」「誹謗(ひぼう)中傷」とは書くな、と主張している。差別はマイノリティーから反論の言葉を奪い、暴力的に沈黙を強いる。解消に向けた歩みは、そこに差別があると指摘するところから始まる。メディアはその役割を担う。
石橋記者は24日、「メディアこそが差別をなくす闘いの先頭に立つべきだと考えて書いてきた」と話した。その言葉通り、署名入りで、自身の責任において差別を非難し続けてきた。川崎市は全国初の罰則付き差別根絶条例制定に動いている。市民や弁護士の運動、そして報道は差別にたがをはめる先進的な成果を導いてきた。だからこそ、石橋記者個人も狙われた。
もし石橋記者が敗訴すれば、差別的言動は差別というレッテルから逃れ、自由になり、再び爆発的に拡大するだろう。差別の対象とされる沖縄を含め、全国から注目する理由がある。司法は、「差別する自由」など存在しないことを明示しなければならない。(編集委員・阿部岳)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/475527
ありもしない差別を煽るのにいつも他から来た本土の人間
勝手に巻き込むな
こいつらに利用されない事を望む。
どこが差別されてるんだよ
発言内容にはもっと忖度するべきじゃないのかな?
沖縄の人は日本人だぞ
こいつもしかして沖縄の人差別してんのか?
ヘイト野郎の阿部ゆるせんな
cpb*****
北部はほとんど赤土では?
azu*****
黒土にしてあげてはどうでしょう。
nar*****
那覇空港周辺と那覇軍港周辺は埋め立てる価値しかない「美ら海」ではないのかな。
kmo*****
こういう小規模なデモもニュースにするんやね。
jun*****
動員する数にも困っているのか?
akt*****
那覇は、美ら海じゃないと?
zak*****
嫌がらせだけが人生よという人々のようで。
ily*****
オール沖縄もそろそろ諦めの境地に入ったのかな。何だか抗議活動内容がパンチの無いものになってきている
jyk*****
沖縄タイムスが言う市民って、違和感あるよね。
sho*****
美ら海に赤土いらない←三国人もいらない。
__s*****
>「美ら海に赤土いらない」
辺野古だけを示す主張ではなく県内各地の埋め立て工事に当てはまる主張です。それなのに辺野古限定で抗議している。
こんなインチキを繰り返すから移設反対派は非難される。
fut*****
日に日に左翼暴力集団の数が減っております。
has*****
どこかの国の人が激減しているから、
市民()が集まらず困ってませんか?w
kan*****
相変わらず暇そうでうらやましいな。
tn1*****
チュサッパの反日活動費はどこから出てるの?
bql*****
30人もおらんだろ。毎回毎回盛るな。
tat*****
沖縄の川ではどこでも赤土が流れている
沖縄に来たらわかること
辺野古基地の方がすでに囲いの中の埋め立てで
関係ないのではないですか
インチキプロ市民の方たちはそんなこと
どうでもいいんだ
plu*****
海岸沿いの観光施設にも、空港にも、フェリー護岸にも言え(呆
ta*****
4人写ってる→400人が抗議 by沖縄タイムス
mad*****
赤土いらない?
はぁ?雨降ったら赤土流れとるやんけ!
米軍に嫌がらせさせるために作った法案を他見の人は知らんから言いたい放題やな!
ポコポコとシングルマザーばっか増える県民性(だらしない男たち)もったまま琉球独立?できるわけないさ!
ucw*****
返信0
辺野古の埋め立て工事が終わっても、普天間基地は返還されないと、稲田防衛相が国会で答弁しています。
無駄な工事はやめましょう。
iax*****
| 9時間前那覇空港の滑走路増設工事にも反対しろよ。
矛盾してんだよ。
bwx*****
美ら海にお前らプロ市民はいらない。
iss*****
沖縄に沖縄タイムスは要らない
日本に共産党は要らない
いやぁん
「美ら海に赤土いらない」←無法な抗議活動をする輩もいらない。
日本から出ていけ!
マーメイド
浦添沖の那覇軍港移設にも抗議しろよ!
完全な新基地埋め立てだろ
新基地ではありません!印象操作は止めましょう!
あたかも新しい反対運動の様な記事です。
既に陳腐化した違法の小集団化した反対運動です。
もはや目新しい記事がないので何とか仕方なく取り繕った駄記事です。
市民ら海と陸から抗議の声 名護市安和と本部町塩川で作業 辺野古新基地建設
9/27(金) 15:14配信
カヌーに乗り抗議の声を上げる市民と、抗議をやめるよう訴える海保=27日午前、名護市安和の琉球セメント桟橋
米軍普天間飛行場移設に伴う名護市辺野古の新基地建設で27日午前、沖縄防衛局は同市安和の琉球セメント桟橋と本部町の本部港塩川地区で埋め立て関連の作業を続けた。
桟橋では市民ら約20人が「新基地建設絶対反対」「沖縄の平和を守れ」などとシュプレヒコールを上げながら抗議した。運搬船の出港を遅らせようと海上ではカヌー1艇、ボート1隻が桟橋周辺で抗議行動を実施した。【琉球新報電子版】
琉球新報社
自立を阻む生活保護過大給付の大幅引下げを
地元は移設元も移設先も移設容認なのに、親北と思われるオデン文字含むよそ者が来て暴力で反対する。これが反対派が市民から白い目で見られる最大の要因だろう
mc0*****
反対勢力は安和と塩川の二手に分散化された。
azu*****
他にニュース無いんですね。
沖縄が平和で何よりです。
草莽崛起
新基地ではありません!印象操作は止めましょう!
zak*****
こういった勢力は沖縄県でも相手にされなくなってきているのですか?
ちょっとショボい感じがします。
t*****
「普天間返還を遅らせる会」のみなさんでした
jyk*****
琉球新報が言う市民って、違和感あるよね。
c84*****
ほんと、嘆かわしい記事️!!!
zqz*****
反対派は、お金もらって参加している彼の国絡みのプロ集団?
(๑◕ܫ◕๑)宜野湾しいら (ノ≧ڡ≦)
世界一危険な飛行場を抱える宜野湾は放置で
移設しても世界二にも世界三にもなれない辺野古で騒ぎまくり。
uso*****
それでも工事は進む。おなじ沖縄県民の手によって。
bwx*****
プロ市民の皆さん。また台風ができるみたいですよ。帰れなくなる前に県外と海外の自宅に帰ったらどうですか?
pen*****
あたかも新しい反対運動の様な記事です。
既に陳腐化した違法の小集団化した反対運動です。
もはや目新しい記事がないので何とか仕方なく取り繕った駄記事です。
tat*****
あんたらが平和と秩序を乱しているんだよ!
勘違いがはなはだしい