⇒最初にクリックお願いします
私はうちな〜んちゅで、セルラーで行われた反対集会にも行きましたが、貴方のご意見をお聞きして正直怖いなと思いました。タイムスの購読もやめましたし、先島の事を考えると、やはり基地は必要だという思いになりました。おかしな宗教から目が覚めた思いです、ありがとうございます
【15分ライブ】2022/10/4 ひろゆき氏と辺野古
阿部岳Tube
チャンネル登録者数 3990人
登録済み
474
共有
1.4万 回視聴 1 か月前 に配信済み
沖縄タイムス記者の阿部岳です。
ひろゆき氏が辺野古を訪れ、座り込みについて謎の説教をしています。
到底看過できません。 …
541 件のコメント
江崎孝チャンネル
コメントを追加...
aki mR
aki mR
1 か月前
「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」
というのを体現してますね素敵です
111
返信
2 件の返信を表示
おか
おか
1 か月前
このレベルの知能でも記者になれるという事実は全国のFラン大学生に希望を与えてくれます。
ズレた発言で常に周囲から軽蔑されてると思いますが頑張ってください!!応援してます😊
170
返信
15 件の返信を表示
さぼ
さぼ
1 か月前
当事者以外語るなというなら記者やめるべきでは。
141
返信
3 件の返信を表示
筒井篤志
筒井篤志
1 か月前
米軍と自衛隊がいなくなったら誰が沖縄を守るんだって話に頑なに答えないのクッソ面白かったです!
181
返信
7 件の返信を表示
tak
tak
3 週間前(編集済み)
ここまで話が通じないと同じ人間なのかどうかわからなくなって怖くなる
8
返信
パチンコ撲滅委員会
パチンコ撲滅委員会
3 週間前
僕もキチ反対派です!
稀に見る綺麗な敗北でしたね!まあ話が噛み合わない人だから負けてることも気づいてないのかもしれませんが!負けても自覚ないのはとても幸せですね!
11
返信
ふぉっくすとろっと
ふぉっくすとろっと
1 か月前
AbemaTV出演おめでとうございます!
おかげであなたみたいな内地から沖縄へ逃げてきた人がいる限り、基地移設の運動が全国に広まらないということを深く痛感することができました!人の話はきちんと聞ける記者、大人になりましょう!年下ですが陰ながら応援してます!
113
返信
3 件の返信を表示
のののの
のののの
1 か月前
大衆に理解されるように、説明しないからダメ
誇張して私たち可愛そうってやられると、大衆としては冷める。自分達の自己満でやってるから何も変わらない
64
返信
返信を表示
aaa
aaa
3 週間前
ほんとに貴方はひろゆきさんが大好きなんだな笑
ネチネチしてて最高だよ笑
10
返信
やりらふぃーのタマザラシ
やりらふぃーのタマザラシ
1 か月前
阿部ちゃん、、、お願いだから、米軍と自衛隊いなくなったら沖縄、石垣島を誰が守るか教えてくれよ、、、
98
返信
6 件の返信を表示
絶対に死なないマン
絶対に死なないマン
1 か月前
論理的な意見を言わず感情論で押し切り反対派の勢力を削ぐ活動家としては評価できる。真っ当な反対派の方にとってかなりの足枷ではと思ってしまうほど。
51
返信
クジャラケム
クジャラケム
4 週間前
都合の悪い質問から逃げ回る姿
最高です(笑)
55
返信
2 件の返信を表示
アークライフミルハ
アークライフミルハ
1 か月前
・座り込みをやっていないという文句に対し「こういう人結構いる」と言っているが、
おかしな行為を指摘している人が複数人いるという自然な事で、「おかしくない」という話にはならない
・座り込みは「24時間動いたらだめなんだというのは謎」と言っているが、
「決められた時間に少しだけやる」というのも座り込みと呼ぶ事も大いに謎。
・ひろゆき氏の事は何も知らないといいつつ
否定的な意見だけを小耳にはさんだ偏見を前提とした話しぶり。
本当に何も知らないなら頭ごなしに怒るのではなく、彼が何を言いたいのかを分析すべき。
・座り込みを3011日しているのは紛れもない事実と言っているが、
工事の無い休みの日や台風などの悪天候時には実施していないという情報も耳にする。
・言葉の定義や受け取り方についての問題提起の話をしているのに、
「本質は別にあり、ひろゆき氏は言葉の定義に話をそらす」という話のそらし方を阿部岳氏はしている。
・力関係が上にあると思っているから説明を受けて当然だと傲慢な態度を取るといったような事を言っているが、
多くの人に理解できない言葉を使って「誤解するのが悪い」と見下した態度を取る事の方が傲慢に思える。
・何で何でと聞く特権があると思い込んでいるのを子供っぽいと揶揄しているが、
何も言わなくても周りが察してくれると考えているのも子供っぽい。
・「ひろゆきにマスクを外せとは誰も言っていないのに自分で外して…」と言っているが、
動画を見直すとスマートフォンのカメラを向けさせて、「カメラで撮って、これがひろゆきだって」と顔を取るように指示をしながら
山城博治氏がひろゆきの顔に向かってマスクを外すように指でしぐさをしている。
72
返信
3 件の返信を表示
山下裕太郎
山下裕太郎
3 週間前
阿部さん、あんた最高だよ👍👍👍
2
返信
mezutooi
mezutooi
1 か月前(編集済み)
座り込みは常時してなかったという現実を受け入れましょう
124
返信
12 件の返信を表示
ああ
ああ
4 週間前
阿部岳氏に必要なのは躾をしてくれる大人だと思った
甘やかされた環境のもとぬくぬくとしてきた人生だったんだろうなと
37
返信
3 件の返信を表示
kaw
kaw
1 か月前
ひろゆき氏にやり込められる人の特徴は、相手を良く知らずに突っ込むタイプが多いと思います。ネトウヨとは相当に異なる主張の人ですよ。良く研究して味方につける方が良いです。初見でケンカした人とすぐ仲良くなっていることも多いです。abema見てたら、どっちも沖縄の負担を減らす意見では一致してるので、味方につける方が得策だと思った。
21
返信
2 件の返信を表示
なくい
なくい
3 週間前
私はうちな〜んちゅで、セルラーで行われた反対集会にも行きましたが、貴方のご意見をお聞きして正直怖いなと思いました。タイムスの購読もやめましたし、先島の事を考えると、やはり基地は必要だという思いになりました。おかしな宗教から目が覚めた思いです、ありがとうございます
19 件の返信を表示
クリスタルボーイ
クリスタルボーイ
2 週間前
阿部記者が全く会話が成立しない理由が、この配信のチャット欄見てると
わかるような気がしました
sho
4 週間前
アベプラの阿部さんは沖縄を良くするための討論ではなく、討論に勝つための討論になっていたような気がしますよ。認めるところは認めないと言葉の重みが無くなります。
18
返信
太郎いか
太郎いか
4 週間前
大空さんに失礼だったし、より辺野古問題にマイナスなイメージをもってしまいました。
具体的な解決策がすぐでないのもちょっと...
6
返信
筋トレジョニーブログ
筋トレジョニーブログ
4 週間前
「営業中」って書いてあるのに店員さんいなかったら「あれ?」って思いますよね。そういう話ですよこれ
51
返信
3 件の返信を表示
Æsir (
Æsir (
1 か月前
こんな話通じなくても記者になれるんですね。感心しました
52
返信
2 件の返信を表示
kakisuke yamada
kakisuke yamada
1 か月前
Abemaを見ました。
とても不毛な議論の進み方で、残念でした。
専門家の建設的な議論を聞きたかったのに、阿部さんからは内地人を拒絶するような印象しか受けませんでした。
対立した意見があるのはいいと思いますが、メディアで議論するならば、議論する相手をある程度は許容しないと話が進まないし、それができないならメディアに出るべきじゃないなと感じました。
57
返信
きゃぴ
きゃぴ
6 日前
メンタル強すぎて逆に羨ましいわw
返信
山田ショウタ
山田ショウタ
1 か月前
「思い込んだ人が悪い」これは本気でいってるのだろうか
39
返信
返信を表示
エルメス
エルメス
4 週間前
ひろゆきに論破された記者がどんな方か見にきたけど時間の無駄でした
15
返信
顔“デカ”ぷりお
顔“デカ”ぷりお
4 週間前
ひろゆきさんのおかげで、沖縄への事がクローズされてよかったですね
拉致問題もそう、沖縄もそう、重大な社会問題は多くの人に関心持っていただきです
19
返信
6 件の返信を表示
Yo Ok
Yo Ok
4 週間前
討論番組見ましたが、論理的な受け答えが成立していないように感じました。
自分が知ってほしいと思っていること、言いたいと思っていることと、番組を見ている人が知りたい、聞きたいと思っていることが違うことが理解できていないように感じました。
沖縄タイムスは地方紙なので、県外の人間が読むことは無いのですが、記事も同じような内容だと少し不安を感じます。
3
返信
島袋礼子
島袋礼子
1 か月前
一人でも居ればそんなこと言わなかったんじゃないですかね。
13
返信
kotestu oko
kotestu oko
4 週間前
動画は見ずにコメントだけ拝見したらなんか察したw
13
返信
堀内正之
堀内正之
4 週間前
言葉の意味を各人に委ねると混乱します。だから「辞書」という「共通ルール」で言葉の意味を決めて議論を進めるわけです。
「座り込み」は「座って動かないこと。労働争議などで要求が通るまである場所に座り続けて動かないこと。」とあります(旺文社。第9版)。数字で限定はしていません。
当初は24時間座り込んでいた事実があります。辞書以上の?「座り込み」です。
しかし現在は状況が変わりました。
ひろゆき氏は、土日を除く平日、一日数回合計1時間足らずでは言葉の定義としての「座り込み」とは言わないでしょう?中身が変わったのに同じ言葉を使うにはおかしくないですか?「抗議行動」と言わないと「座り込み」の解釈過剰で「ウソ」の範疇に入ってしまい、むしろ反対派の態度に疑問を持つという不利益を招くのではないですか?という客観的かつ単純な指摘をしただけだと思いますよ。
これは「どこに住んでいる」とか「特権」とかの話ではないですよ。
阿部さんの反論の言葉には「上から目線」とか「学ぶ姿勢がない」など内容不明瞭かつ主観的な単語が多すぎます。
感情が勝って冷静な言葉選びが出来ていないのは記者さんとして如何なものかな?
反対派に年配者が多く若者が少ないのは、昔からアップグレードしていない、反対派のある意味「保守的」な行動が原因では?という大空氏の指摘に説得力を感じました。
「自衛隊や米軍が居なくなったら誰が沖縄や石垣島を守るのですか?」という質問に、「基地に反対するのは理念などでは無く空からものが降ってくる現実、犯罪が行われる現実からのものだ」と仰っていましたが、いやしくも記者さんからそんな論点外しの答えが出て来るとは思いませんでしたよ。私も答えを聞きたい質問です。
なお、沖縄に基地が多いのは中国が近いからです。東京から行くには時間が掛かりすぎます。
今後ロシアの出方によっては北海道も米軍や自衛隊が増強されるでしょう。
北朝鮮のミサイルには日本の真ん中くらいの秋田で応戦する計画もありましたよね。
仮想敵地に一番近いところで応戦する、まさに日本全体の問題なのです。
12
返信
竹さとし
竹さとし
1 か月前
地元の人にも煙たがられる集団をこんだけ擁護するのなんでなん?
79
返信
3 件の返信を表示
Yoshi Yoshi
Yoshi Yoshi
1 か月前(編集済み)
平石さんが2人の間に入って、『2人とも同じ考えだから否定するのでなく、ひろゆきさんは一つidea出した、阿部さんはどうですか?』と聞いているのに、結局ideaは話さずにまた否定だけしていた。昨日のひろゆきの動画でも、つまり阿部さんはこの問題は解決してほしくない、ビジネスが無くなるから。という意見にコメント欄で皆同感してます。
11
返信
だいじょぶだぁ
だいじょぶだぁ
1 か月前
違法な座り込みしてる時点で異常な集団だと理解しました。
57
返信
返信を表示
りょうしん
りょうしん
1 か月前
今回の件で沖縄タイムスと阿部という記者が、メディアという客観性を求められるところながら、とんでもなく偏った輩ということが認識できました。
36
返信
4 件の返信を表示
まじロウ
まじロウ
4 週間前
議論出来る精神、知識、度量が最低限持って表に立って下さい。
説教とか上から目線でとか印象に対してのお気持ち意見なだけ。
ひろゆきさんの意見に対してこの対応は完全に反対が増えるだけ。
活動家は同調する人を集めないといけないのに、その視点に置いても不利益になってますよ。
内容も昼間から酔って公園で叫んでる人達と変わらなく可哀想に感じました。
ジャーナリストなら建設的な意見や両者の意見を見ての比較からの意見など身になる意見聞きたいものです。
4
返信
ココチャンネル
ココチャンネル
4 週間前
あの、大空さんの真摯なアドバイスに対して「発言に責任を持て」と言われ、市長を作られたと、無責任な発言をしたのはさすがにどうかなと…。自分の発言あの後に、確認しましたか?
ひろゆきさんに対して「浅はか」と言ってるのに、自分の発言が速攻ブーメランはほんとに情けなく思えます。
ちょっと恥ずかしいですよね
22
返信
3 件の返信を表示
mk
mk
2 週間前
共感生羞恥がはやばくてほとんど見れない