![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ff/a8a4b071add58b08ca24dc09a8e3c142.jpg?1727127839)
最近はオオタバコガが出ないので金魚に生き餌が無いなぁ〜と思っていましたが、今朝の授粉をしていたら小さいのがいました
あまりにも小さいので金魚に与えても気がついてくれませんでした
それに今朝はいきなり秋🍂が深まったような感じ
涼しいを通り越して寒い🥶感じだったので、オオタバコガ🐛も生まれて来たものの困惑しているかもしれませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/843e075a9cd54e73f80b52ea2da6fee6.jpg?1727127842)
金魚といえば昨日、道満河岸へら鮒釣り場から持って来た金魚はどうなっているのやら?
フタを開けて中をのぞくと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/94/43e99b88975ad483db881beb03b26129.jpg?1727127841)
発泡スチロールの箱の中でじっとしていました
しばらく様子をみてから今後の事を考えますかね
いつまでも発泡スチロールじゃかわいそうだしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/90/995a5439cc25ce22a55e8669d782595c.jpg?1727127842)
青葉の授粉終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/9a8493b5f85a2a0fce2b25c2f402c282.jpg?1727127841)
黄葉も終了
昨日と違って作業が楽ですね
やはりLEDのライトを照らして授粉するのは
疲れるし大変ですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/1ca30f889dd07bba6b8d65e5bcb0a9be.jpg?1727127842)
6時半の気温は20℃ちょい切りかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0a/af093440ab6983d2efc9b606256ed023.jpg?1727127841)
90センチ平鮒水槽は20℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7e/c2600e5291ec75bf49b95b589250156f.jpg?1727127843)
ミナミヌマエビ水槽は19℃
とうとう20℃を切るようになりました
もうすぐ冬ですね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/13/edb7e97ca5e20ab75c0043c2ce460d88.jpg?1727182278)
明日の蕾を閉じてみたものの
花がほとんどなくなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/66/79df2bfffae27ebd935a52131cf8d0a6.jpg?1727182277)
青葉はこの鉢ひとつだけ
全部の花数は、たぶん10花くらいかも
そろそろ切り上げないと朔果になっても年内に熟さなくてムダになりますね
気温も下がった事だしいつまでやるか考えないとな〜