梅雨時期の小休止での夕焼けは、明日への天気予報?見たいな物
だが 翌朝は しとしと・・・と雨がしっとりと・・・・大人しく降っている。
前日のあの夕焼けは!!!いったいなんだよ~~~そんな気分だ。
気温もさほど下がらずに蒸し暑い・・・きっと湿度は高いのだろうか、
これなら散布はいけるかな???いや傘を持参で行くしかないね、
その予知が当たった!!途中降ってきた~~ でもまだ傘は?
他の人たちは傘を差していない・・・ 我が 我慢しての散歩だ、
何で???持っているなら 我慢する事は無いのにね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/45/120918948d7f94a9bc21b40c0e7eab96.jpg)
前日の夕焼けです、最近又夕焼けが気になり、ついシャッター!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8c/875f2473daed63b254924ad6fad46f6e.jpg)
散歩から帰宅しての鉢物に面白い花が??いやこれは種だよね?、
「ヒべりカム」・・・と言うキンシバイ・・・の花らしい・・・。
真黄色い花を咲かせる、実に綺麗です。不要になった特売品が?
このように立派に成長してくれた。ありがたいものだ。
でも雨の為にも花はしっかり咲いている。種?もシャッターだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/f70c8787dd648d7c7de55e8a00f0ea86.jpg)
雨も小降りにはなったものの、菜園には入れない、そんな時にこれ?
今まで気が付かなかったが、水槽の水垢などの掃除用の物らしい。
弟宅に立ち寄った時に水槽の所に張り付いていたのを、確認して、
ビックリこいたね・・・早速ホームセンターに立ち寄り、購入した。
これが光を差したのか???雨の日の水槽の清掃のテストだ。
いや~~~思ったより綺麗になるのですね、本当にモノグサしたね。
でも 水槽が綺麗なら気分もすっきりするから不思議だね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/21/cca0b7c592a64d5c0da62c5ff344a282.jpg)
「手を汚さずに・・・・・・なんて書いてあるとおりに、確かに綺麗だ。
これは中タイプで、¥ 498円でした。 本当に便利ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/e9ac165821e5032318b72bb8db0ce036.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/be/e3193cc9ab071cac4ce6ded951cafea9.jpg)
こんな具合に 水槽に入れて外から握り側をガラス面につけると
磁石の為に 寄ってきてしっかり清掃が出来た。
我が水槽はこれを使うほどの大きさなどありませんがね!(笑)。
我が家のも、珍客が訪れた?いや チン物を使用した日でした~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/f357493855378f322c89945fff2c0f26.jpg)
此方は 友人から頂いたものです。「栗ドラ焼き、に バタードラ焼き」
粒餡が甘み抑えての調和が、本当に美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/b6532b1dc540a0d647488e629851167a.jpg)
又 此方は 「長崎カステラ」です、卵入りと、 抹茶入りがあり、
この味は本当に 「まいうー 」なんていいたくなりましたね。
ご馳走様でした。 又 懐かしい昔話に花が咲き楽しかったです。
だが 翌朝は しとしと・・・と雨がしっとりと・・・・大人しく降っている。
前日のあの夕焼けは!!!いったいなんだよ~~~そんな気分だ。
気温もさほど下がらずに蒸し暑い・・・きっと湿度は高いのだろうか、
これなら散布はいけるかな???いや傘を持参で行くしかないね、
その予知が当たった!!途中降ってきた~~ でもまだ傘は?
他の人たちは傘を差していない・・・ 我が 我慢しての散歩だ、
何で???持っているなら 我慢する事は無いのにね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/45/120918948d7f94a9bc21b40c0e7eab96.jpg)
前日の夕焼けです、最近又夕焼けが気になり、ついシャッター!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8c/875f2473daed63b254924ad6fad46f6e.jpg)
散歩から帰宅しての鉢物に面白い花が??いやこれは種だよね?、
「ヒべりカム」・・・と言うキンシバイ・・・の花らしい・・・。
真黄色い花を咲かせる、実に綺麗です。不要になった特売品が?
このように立派に成長してくれた。ありがたいものだ。
でも雨の為にも花はしっかり咲いている。種?もシャッターだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/f70c8787dd648d7c7de55e8a00f0ea86.jpg)
雨も小降りにはなったものの、菜園には入れない、そんな時にこれ?
今まで気が付かなかったが、水槽の水垢などの掃除用の物らしい。
弟宅に立ち寄った時に水槽の所に張り付いていたのを、確認して、
ビックリこいたね・・・早速ホームセンターに立ち寄り、購入した。
これが光を差したのか???雨の日の水槽の清掃のテストだ。
いや~~~思ったより綺麗になるのですね、本当にモノグサしたね。
でも 水槽が綺麗なら気分もすっきりするから不思議だね(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/21/cca0b7c592a64d5c0da62c5ff344a282.jpg)
「手を汚さずに・・・・・・なんて書いてあるとおりに、確かに綺麗だ。
これは中タイプで、¥ 498円でした。 本当に便利ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/e9ac165821e5032318b72bb8db0ce036.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/60/ba83c38fcdfed06475e00eb3871ea411.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/be/e3193cc9ab071cac4ce6ded951cafea9.jpg)
こんな具合に 水槽に入れて外から握り側をガラス面につけると
磁石の為に 寄ってきてしっかり清掃が出来た。
我が水槽はこれを使うほどの大きさなどありませんがね!(笑)。
我が家のも、珍客が訪れた?いや チン物を使用した日でした~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/2817e8ac5e806da76cb783625c2379b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/f357493855378f322c89945fff2c0f26.jpg)
此方は 友人から頂いたものです。「栗ドラ焼き、に バタードラ焼き」
粒餡が甘み抑えての調和が、本当に美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ee/b6532b1dc540a0d647488e629851167a.jpg)
又 此方は 「長崎カステラ」です、卵入りと、 抹茶入りがあり、
この味は本当に 「まいうー 」なんていいたくなりましたね。
ご馳走様でした。 又 懐かしい昔話に花が咲き楽しかったです。