今日の気温・・・最高気温は21度と暖かくなってくれた。
14時から 補聴器に定期検査・・いや~診察に出掛ける。
まだ 補聴器に調整中の為に、色々な音量や雑音などの
調整をする為だ。
今回は一か月の使用となった事から、聞きなれない音まで
聞えて来たり・・・常の ザワ・・ザワ・・とした音量に
なったりと、補聴器に対する不安感を感じた。
いっそうの事、補聴器なしに・・とっ決断をし様かな??
とも考えての・・今日の診察となった次第なのですが、
メーカーの方の調整からして、以外にこの不安感も消える、
何故???補聴器は機械なので、一寸したこと事から
雑音と言う・・・お伴拾ってしまうので、もう少しの
調整でその不安感の音量も消える事が出来ますよ・・・・
問いって数回の調整を行う。
さほどの変化が有った訳では有りませんが、
何処かが違う・・
「ではこれで ちょっと続けて見て下さい・・」との事、
断る者が叉使用することに・・まだ調整中なので
自分有の音量や 言語音等を作って行きましょう???
とりあえず・・もう少し試験的補聴器の使用をする事に
・・・慣れは慣れで今後どうするか???考えて行こう
・・・と言う事で、本当に慣れるのかな?????
先日の事・・畑作業をしていたら・・・
春か遠くに・・・家の上に見える飛行機雲???
一機の雲・・・・ 三機の雲・・・と増えて行く・・・

慌ててのシャッターとなった事と、 時間差での写真となり
なんだか解らなくなってしまったが・・・、
此方の写真は 埼玉 入間基地航空ショーの物だったらしい
気が付かなかった事も有り、 飛行機雲が綺麗に観えた事で、
作業をやめて眺めていたら、5機位の飛行機雲・・が始まった
ので、カメラを構えたって事です。
見てビックリ・・・柄になっていなかった~~~
当時は風邪がかなり有る事から、飛行機雲の帰依が早く・・
シャッターを切った時はこの様に散らかってしまったらしい。
翌日の新聞で知った・・・航空ショー・・ブルーインパレスの
曲芸だったのでした~~。
私のこの写真からみたら、変な雲???になっている(苦笑)。
今畑のハウスの張替を時始めて見まして・・・
なかなかまとまらなく・・・あちこちといら立ちを見る。

此方は 昨年のビニールを広げたもので、かなり乾燥されて
いる事から、アチコチに破れが見られる。

此方がその新規に張り替えようとしている、ビニールシート
になります。

完成イメージはこの様になる予定です。
とりあえず・・・新規のビニールシートを掛けて見た所です。
明日は曇り・・・時々雨予報が出ている。
叉 我が市の 「市民祭」の開催される日でもあります。
今回の芸能出演は、我が氏神・・「ささら獅子舞い」の番だ。
12時スタートとなっているので、早めの支度と会場へと
車移動になる。
私は衣装掛りとなっているので、集合時間より一時間早めに
行き・・・獅子舞いの衣装を準備する構えだ。
今年も笛の担当もしている事なので、気は抜けないだろうな
??と意気込んではいますが、はたして今の私自身の
心境からして上手く笛が・・・音色が出るかな????
庭の鉢には・・この様な花が咲き出してくれた~~~

可愛い花・・・・ こぼれる様に花が咲き出して来た。
オキザリス・・の花、
通称・・・こぼれ花・・とも言うそうです。
この鉢物が4ツ有るのですが、まだ一鉢分しか咲き出さない
小さな蕾があちこちで見られるので、これからが楽しみだ。
癒される・・・ストレス解消になってくれるかな~~~。
14時から 補聴器に定期検査・・いや~診察に出掛ける。
まだ 補聴器に調整中の為に、色々な音量や雑音などの
調整をする為だ。
今回は一か月の使用となった事から、聞きなれない音まで
聞えて来たり・・・常の ザワ・・ザワ・・とした音量に
なったりと、補聴器に対する不安感を感じた。
いっそうの事、補聴器なしに・・とっ決断をし様かな??
とも考えての・・今日の診察となった次第なのですが、
メーカーの方の調整からして、以外にこの不安感も消える、
何故???補聴器は機械なので、一寸したこと事から
雑音と言う・・・お伴拾ってしまうので、もう少しの
調整でその不安感の音量も消える事が出来ますよ・・・・
問いって数回の調整を行う。
さほどの変化が有った訳では有りませんが、
何処かが違う・・
「ではこれで ちょっと続けて見て下さい・・」との事、
断る者が叉使用することに・・まだ調整中なので
自分有の音量や 言語音等を作って行きましょう???
とりあえず・・もう少し試験的補聴器の使用をする事に
・・・慣れは慣れで今後どうするか???考えて行こう
・・・と言う事で、本当に慣れるのかな?????
先日の事・・畑作業をしていたら・・・
春か遠くに・・・家の上に見える飛行機雲???
一機の雲・・・・ 三機の雲・・・と増えて行く・・・

慌ててのシャッターとなった事と、 時間差での写真となり
なんだか解らなくなってしまったが・・・、
此方の写真は 埼玉 入間基地航空ショーの物だったらしい
気が付かなかった事も有り、 飛行機雲が綺麗に観えた事で、
作業をやめて眺めていたら、5機位の飛行機雲・・が始まった
ので、カメラを構えたって事です。
見てビックリ・・・柄になっていなかった~~~
当時は風邪がかなり有る事から、飛行機雲の帰依が早く・・
シャッターを切った時はこの様に散らかってしまったらしい。
翌日の新聞で知った・・・航空ショー・・ブルーインパレスの
曲芸だったのでした~~。
私のこの写真からみたら、変な雲???になっている(苦笑)。
今畑のハウスの張替を時始めて見まして・・・
なかなかまとまらなく・・・あちこちといら立ちを見る。

此方は 昨年のビニールを広げたもので、かなり乾燥されて
いる事から、アチコチに破れが見られる。

此方がその新規に張り替えようとしている、ビニールシート
になります。

完成イメージはこの様になる予定です。
とりあえず・・・新規のビニールシートを掛けて見た所です。
明日は曇り・・・時々雨予報が出ている。
叉 我が市の 「市民祭」の開催される日でもあります。
今回の芸能出演は、我が氏神・・「ささら獅子舞い」の番だ。
12時スタートとなっているので、早めの支度と会場へと
車移動になる。
私は衣装掛りとなっているので、集合時間より一時間早めに
行き・・・獅子舞いの衣装を準備する構えだ。
今年も笛の担当もしている事なので、気は抜けないだろうな
??と意気込んではいますが、はたして今の私自身の
心境からして上手く笛が・・・音色が出るかな????
庭の鉢には・・この様な花が咲き出してくれた~~~

可愛い花・・・・ こぼれる様に花が咲き出して来た。
オキザリス・・の花、
通称・・・こぼれ花・・とも言うそうです。
この鉢物が4ツ有るのですが、まだ一鉢分しか咲き出さない
小さな蕾があちこちで見られるので、これからが楽しみだ。
癒される・・・ストレス解消になってくれるかな~~~。
11月3日は航空ショー。
あの雲 見ましたよ~
でも、毎年その時期は、市内のイベントに参加なので…
見に行く事は出来ませんが 😞
毎年10月になると訓練が始まり…
入間からちょい離れているこの地でも
かなりうるさい日もあったりして?
ま それだけでもちょい楽しめるかな?
オキザリスの花。
可愛いですよね^^
結構長く咲いてくれるので楽しめますよね~
ハウス 頑張って下さい。
襟巻・腹巻やってます
見ましたか~~~、我が家からでも、以外に威嚇に見えたのですが、気が付かなかったので、今思うと失敗したな~~~
気が付いていれば、デジカメにてのシャッターが切れたのかも???…と負け惜しみをしている次第です(苦笑)。
我が家の上を通過する飛行機は、横田基地経由かもナ~~
けっこう低い飛行には驚かされますよ~~~。
オキザリスの花が一輪・・叉一輪・・と咲くのが楽しみです。
今日は朝から忙しかったな~~~
市民祭の関係で、芸能部門で出演してきました。
とは言っても、「ささら獅子舞い」ですがね!!!。
此方では予想が外れたかの様な陽気になってくれたので
暖かく出演時間は無事に終わりましたね。
神社戻った時には、寒さを感じる迄気温が下がって来たな~
皆が「寒いな~~~」なんて言っていましたね。
私は 下着を二枚づつ(シャツとタイツ)履いて言った事も有り
暑い位でしたね・・・((苦笑)。
これからは益々冷え込みますので、ご自愛下され~~~。
今日はタイヤ交換で死んだ
タイヤ交換・・・・お疲れ様です。
我が地方からしたら、タイヤ交換・・・早いね~~
となりますが、もうそんな時期になったのですね~~
天候の乱れも出ている事から、早めの交換が
正解かもしれませんね~~~
今日は立冬・・・冬の準備をして行かないとな~~
もたもた出来ないな~~~特の多肉植物の避難場所を
作ってやらないとな~~~思いつつまだしてない・(泣き)。