本日の17日、日曜日は、
あの場所・・・あのパークはかなりの混雑が予想されていただろうな?
そ~~~昨日 テープカットから、一般の入場の解禁になった・・・
「ムーミンバレーパーク」・・・つまり我が地方にあのムーミンが・・
やって来たのです。
ムーミンパーク・・は、所在地としては、我が隣の市にあたりますが、
じつはこの場所・・・埼玉県は飯能市・・宮沢湖・・という溜池でして
以前から農作業・・つまり田圃の稲作は少なくなり、
数十年物間・・・平ブナ釣りに人気を得ていた場所なのです。
其の後は 湖畔の周りに、公園などを設置・・・遊具や、ゲームや、
さらに冒険が出来る・・・アスレチックなども出来て、大変賑わった
場所にもなります。
私たちの息子たちも、この公園が有ったらこそ、近くて入場無料で、
駐車場も広くて無料でしたね~~~
確か 西武鉄道・・とか言っていました事です。
一時は 「西武公園」が、すべてこの地に移っての開業とも言われた事も
有ったよな~~~~
其の後は廃業し、しばらくただの平ブナ釣り場になっていた様な気がする。
良く私は健康ランド・・つまり温泉い行く・・と言った場所なのです。
最近は工事が盛んになってからって物は、温泉にも行っていませんので、
実際はどうなっているのかは不明ですがね!!!!(苦笑)。
年間 300万人の来客を見込んでいるようなパークになるらしいです。
私の家からは 隣の市でも 我が日高市との境に位置する為に、
車で5分掛からないかな???
徒歩でも行ける場所なので、近い内には散策でこのパークに行って見たいね!!
所で今日の日曜日は 我が氏神「高麗神社」でもイベントが有りまして、
朝から朝市の売り出しに駆り出されていた為に、すっかりコンサートが
見られませんでしたが・・・後半の 公園には行く事が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/e62772680a5fb89a2447e3a5e7e8d059.jpg)
こちらの方が コンサートを行っていまして、
一時間ものコンサートに行った時は時すでに遅し・・・でしたね~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/80bb3e3a29190c3f47c7d403fcb1ef58.jpg)
この方のプロフィールになりまして、完全なり神主さんなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/44a1f4c436504cf851aa9afb11ba3720.jpg)
私が行った時は コンサートは終了していまして、サイン会なのかな?
その後の予定が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/82/21a849d933e40782d8435590aecc6f71.jpg)
14時30分からの、「心で語らう 神仏セッション」・・・
「第23回 神仏と共に生きる」と言う 神主と、お坊さんがテーマを基に
トークセッションを行う…と言った 講演会みたいな・・・
神に対して・・・仏に対して・・・と色々トークでなぎませてくれた。
16時閉演になりまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/51/d3522d2eaec70d17067d95d044ce05c0.jpg)
今この時期は梅がそろそろ終わるのかな???と言って見たら・・・
高麗住家・・という庭園には ご覧小様に満開を迎えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/89/68661f5d0e5cdeb842131c81188f66a3.jpg)
白い花・・・八重崎の花・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/ca22742e003c62d5bcc7e0fd5122c675.jpg)
さらに真赤な花・・・等々と、心を和ませてくれましたね~~~
あの場所・・・あのパークはかなりの混雑が予想されていただろうな?
そ~~~昨日 テープカットから、一般の入場の解禁になった・・・
「ムーミンバレーパーク」・・・つまり我が地方にあのムーミンが・・
やって来たのです。
ムーミンパーク・・は、所在地としては、我が隣の市にあたりますが、
じつはこの場所・・・埼玉県は飯能市・・宮沢湖・・という溜池でして
以前から農作業・・つまり田圃の稲作は少なくなり、
数十年物間・・・平ブナ釣りに人気を得ていた場所なのです。
其の後は 湖畔の周りに、公園などを設置・・・遊具や、ゲームや、
さらに冒険が出来る・・・アスレチックなども出来て、大変賑わった
場所にもなります。
私たちの息子たちも、この公園が有ったらこそ、近くて入場無料で、
駐車場も広くて無料でしたね~~~
確か 西武鉄道・・とか言っていました事です。
一時は 「西武公園」が、すべてこの地に移っての開業とも言われた事も
有ったよな~~~~
其の後は廃業し、しばらくただの平ブナ釣り場になっていた様な気がする。
良く私は健康ランド・・つまり温泉い行く・・と言った場所なのです。
最近は工事が盛んになってからって物は、温泉にも行っていませんので、
実際はどうなっているのかは不明ですがね!!!!(苦笑)。
年間 300万人の来客を見込んでいるようなパークになるらしいです。
私の家からは 隣の市でも 我が日高市との境に位置する為に、
車で5分掛からないかな???
徒歩でも行ける場所なので、近い内には散策でこのパークに行って見たいね!!
所で今日の日曜日は 我が氏神「高麗神社」でもイベントが有りまして、
朝から朝市の売り出しに駆り出されていた為に、すっかりコンサートが
見られませんでしたが・・・後半の 公園には行く事が出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d3/e62772680a5fb89a2447e3a5e7e8d059.jpg)
こちらの方が コンサートを行っていまして、
一時間ものコンサートに行った時は時すでに遅し・・・でしたね~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/80bb3e3a29190c3f47c7d403fcb1ef58.jpg)
この方のプロフィールになりまして、完全なり神主さんなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ec/44a1f4c436504cf851aa9afb11ba3720.jpg)
私が行った時は コンサートは終了していまして、サイン会なのかな?
その後の予定が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/82/21a849d933e40782d8435590aecc6f71.jpg)
14時30分からの、「心で語らう 神仏セッション」・・・
「第23回 神仏と共に生きる」と言う 神主と、お坊さんがテーマを基に
トークセッションを行う…と言った 講演会みたいな・・・
神に対して・・・仏に対して・・・と色々トークでなぎませてくれた。
16時閉演になりまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/51/d3522d2eaec70d17067d95d044ce05c0.jpg)
今この時期は梅がそろそろ終わるのかな???と言って見たら・・・
高麗住家・・という庭園には ご覧小様に満開を迎えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/89/68661f5d0e5cdeb842131c81188f66a3.jpg)
白い花・・・八重崎の花・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/ca22742e003c62d5bcc7e0fd5122c675.jpg)
さらに真赤な花・・・等々と、心を和ませてくれましたね~~~
こっちは梅の蕾はまだ硬いのです
今月末あたりかな?
梅の花^^
今年は少ししか見られなかったです。
そだね・・・・・・・・
そろそろ桜の開花が近くなって来ましたよ~~~
今日の散歩ではまだ多少は大きく感じられますが
まだかね~~~~~~
でも河津さくらは見所だってね~~~
我が地域にも、咲いている民家の庭などにね!!
綺麗だよな~~~我が菜園にも植えつけて見ようかな(無理?)
あらま~~~さうなんだ~~~
こちらでは 植えの花は殆ど満開になっていますよ~~
かなり剪定をしている家庭でも、花芽は良く付いた様で、
満開になっていたな~~~~
我が盆栽の梅も、今年に限って最高に花芽を付けて、
綺麗に咲きましたよ~~~~~~