![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/cc/c5757ab2e9e18d6e40de4dc1236c0a28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
シャーマンの次は今年中に出来そうな小品を作ってみようと思います。
みりもクラブのお題である牽引火砲の練習と言うことで、2.8cm sPzB41ゲルリッヒ砲を作ってみます。
箱を開けると、ランナー1枚に砲と兵隊2体がコンパクトに収まっていて、簡単に組み立てられそうです。
ゲルリッヒ砲とはドイツ軍が実用化した口径漸減砲のことです。
砲身の入り口が28ミリで、出口が20ミリになっているのです。
高圧・高初速で放たれる弾丸は、恐ろしい貫通力を発揮するのです。
名前は対戦車銃ですが、実質的には対戦車砲でした。