むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

『伝奇集/エル・アレフ』ボルヘス(グーテンベルク21)

2024年08月10日 | 読書
幻想小説・ラテンアメリカ文学の巨匠、ボルヘスの処女短篇集『伝奇集』と、それにつづく『エル・アレフ』の合本です。
生涯を通して、掌編ばかり書き続けたボルヘスの傑作掌編集となります。幻想文学だけあって、難解でかつ壮大、量子力学の本を読んでいるような気分になりました。
全体を通して、何が面白いのか理解しにくく、エッセイのような書評のような、それでいて、作者は小説だというものも多く収録されています。また、作者みずから、どうでもいい作品とか、読まなくて良い作品とか書いていて、読む気力を崩すような表現もあり、わたしの感覚としては理解できないところも多くありました。
その中で、有名な「バベル図書館」や「不死の人」などは、幻想文学の傑作と言える出来なので、そのあたりだけ抑えておくのも手です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリックスより株主優待

2024年08月09日 | 投資・節約
有機栽培のコーヒー1000ml×12本が届きました。
この夏のアイスコーヒーに不自由はしないでしょう。
オリックスの株主優待カタログギフトは、これで廃止になるそうです。
豪華だっただけに残念。
配当金を頑張ってもらいましょう。

今週の株式相場は荒れに荒れましたが、日経平均が最終的には、新NISA開始のあたりに落ち着きました。
日本株の実力ってこのくらい? というところでしょうか。

日銀が少し利上げをすると言っただけで、こんなに荒れると日銀も動きにくいでしょうね。AIによる自動売買もかなりあるでしょうから、動くとなると容赦なくすばやく機械的に売買しちゃうのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ「変人のサラダボール」

2024年08月08日 | DVD/映画
春アニメを今更ながら見ました。
岐阜のPRを兼ねたアニメだということで、織田信長が天下を取り、岐阜が首都になったパラレルワールドから、この世界にやってきた姫とお付きの女騎士の話です。
姫様は、帝王の器なのか、小学校転入一日目で、4人のボーイフレンドと3人の家臣をつくってしまうとか滅茶苦茶しています。
女騎士の方の転職(ジョブチェンジ)も面白く、ホームレス→探偵助手→ホームレス→キャバ嬢→ホームレス→転売ヤーの買い物係→新興宗教の商品開発アドバイザー→バンドのギター弾き→ホームレス
とか、こちらも無茶苦茶やってます。
岐阜市周辺の名所などの紹介もありますが、近くに住んでいたら行っても良いかな程度のところばかり(淡水魚水族館や競馬場など)なので、ショボいのです。
まあ、なかなかカオスなアニメですが、社会勉強になるような、ならないような微妙な内容がむずがゆいのです。
隠れた良作だと思うので、時間があまったら見ても良いかも。

AIのイメージイラスト。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『世界は「関係」でできている』カルロ・ロヴェッリ(NHK出版)

2024年08月07日 | 読書
前作、『時間は存在しない』につづく量子力学最先端の本です。
前作より哲学的でわかりづらく感じましたが、もはや、物理学は哲学を補完するための学問であるということが分かりました。
天才物理学者と言われる著者ですが、哲学や文学の素養も十分で、古今東西のそれらを引用しながら、量子物理学を解説してくれます。
観察する者とされる者、つまり二つのものがあり、それによってすべては存在することになるというのです。
一つのものとして存在することはない。色即是空であるというのが量子力学。
例えば、時速5キロで歩いている人は、地面との関係で時速5kmであるけど、地球の自転を考えれば秒速400mくらいで移動しています。さらに太陽の周りを秒速20kmで回っていて、銀河の中心から見れば……
というように、速度も見る者が違えばすべて違って見えてきます。
前作の『時間は存在しない』では、地球の中心に近い足元の方が、頭より時間の過ぎる速さが遅いと指摘されていました。
この世に確かなものはなく、関係性がなければすべては空なのです。

普通に生きていく限り、考える必要もない量子力学ですが、これを知ってしまうと、小さなことは気にしない、大きなことも気にしないメンタルになれそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜茶屋で1杯

2024年08月06日 | 日々の生活
最高気温28.7度と、猛暑が和らいだ日でしたが、関屋浜の浜茶屋で飲んできました。
生ビールと焼きそば、冷やしキュウリ、豆アジ唐揚げ等で、潮風を感じながら、まったりしてきました。
このくらいの気温が快適ですね。

海は人も疎ら。最近は、海水浴よりプールの方が人気だと言うことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本管財より株主優待が届きました。

2024年08月05日 | 投資・節約
特製焼肉味噌漬けです。
暑い夏を乗り切るには豚肉が一番!

ニュースで、株が大きく値を下げたと報じられていました。
たった2日で新NISA開始前の水準まで急降下ですね。
新NISAをきっかけに投資を始めた人は驚いたのではないでしょうか。

金利上げ→円高→株安の流れがトレンドとなることは、予想できたはずなので、想定内の下げのはずです。

慌てず騒がず、連れ安してくる優良企業の株をゲットしておきたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『骸骨ビルの庭』宮本輝(講談社文庫)

2024年08月04日 | 読書
一言で言うと傾聴の物語。
四十七歳で大手電機メーカーを退職した主人公が、不動産屋に就職し、取り壊される予定の骸骨ビルの住人を立ち退かせるために派遣されてきます。
戦前からある骸骨ビルは、一時的に進駐軍に利用されていましたが、そのあとは戦地から戻ってきた阿部轍正のものになり、そこに迷い込んできた戦災孤児たちを育てることとなりました。
今(平成6年)、ビルに住んでいるのは、成人して独り立ちした孤児たちと、阿部とともに孤児たちを育てた茂木という男です。オーナーである阿部は、死んでしまっていますが、孤児の一人である女性が性的虐待を受けていたと訴えたため、世間に叩かれ非業であったと言います。
茂木と他の孤児たちは、阿部の無実を晴らすため、骸骨ビルに残っているのでした。
主人公は、ビルの住人や周辺の人たちの信頼を得ながら、一人一人から話を聞き、それを記録していくのでした。
果たして、主人公は、茂木たちを穏便に退去させることができるのでしょうか。浮かび上がってくる真実とは。
奇妙な絆で結ばれた骸骨ビルの住人達とそれぞれの微妙に異なる見解がみごとに絡み合って、物語の完結へと導かれて行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝から墓掃除

2024年08月03日 | 小さな自然
朝、4時に出発して、村上市まで墓掃除に行ってきました。
いつもセミの抜け殻だらけになっていお地蔵様にセミが留まってました。
アブラゼミですね。
海岸に行ったら、ウンラン(海蘭)が咲いていました。
いろいろ見ることができて早起きは三文の得です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそばとビール

2024年08月02日 | グルメ
昨日、某氏と、浜茶屋で、焼きそばを食べながらビールを飲みたいみたいな話をしたら、焼きそば+ビールをやりたくなったので、昼食をそれにしました。
スーパーから、3食入り98円の焼きそばと100g98円の豚肉を買ってきて、タマネギ、キャベツ、ピーマンを一緒に炒めました。
おいしそうに出来ましたが、これだけでは芸がないので紅ショウガ大盛りにしてみました。
ドーン!
いやー、うまかった!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと梅雨明け

2024年08月01日 | ニュース・記事
八月にずれ込むとは、めずらしいです。
あと6日で立秋ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする