フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

コーニッシュは伝説の街になったのか

2010-02-07 01:53:32 | Weblog
ニューハンプシャー州コーニッシュ 人口1700人の小さな田舎町 サリンジャーが過ごした町だ サリンジャーの私生活は話さないのが住民の暗黙の了解でサリンジャーが市井の人として楽しく暮らせた街のルポがニューヨークタイムズで紹介されていたね。孤高の作家ではなく一人の人間として街に溶け込んで住民に愛されて幸せそうだったサリンジャーの暮らしぶりが温かい目で書かれていた。アメリカの北東部に位置するこの小さな町は伝説になったと新聞に書かれていたが自分もそう思う。サリンジャーが町のみんなに大事にされていてよかったと思った。アメリカの小さな町には、まだ古き良きアメリカが残っているんだ。親切でおおらかで、優しくて生き生きとしている光景が目に浮かぶ。僕らが子供の頃にテレビで見たアメリカのホームドラマに出てくるような町を想像してしまった。「名犬ラッシー」とか「パパは何でもしっている」とか。サリンジャーは、そういう町を選んで暮らしたんだ。インチキも欺瞞もないさわやかな風の吹く町で。やっぱりこれからは小さな田舎町の時代かも知れないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする