フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

カーリング

2010-02-23 19:35:49 | Weblog
このところ毎日オリンピックのカーリング競技を見てるからルールは詳しくは分からないけど面白い。目黒とかミュアヘッドとか選手の名前も覚えてしまった。主将のことはスキップというんだってね。リンクがきれいだからそれに繊細なスポーツだから日本人にあうんじゃないかな。あとは、歴史が強くしてくれるだろうからこれからが楽しみ。wowwowというとsweptをやめる合図なんだって。漬物石みたいなものを2~30mくらい離れたところにある円の中に置くという単純なスポーツなんだけどせっかく置いた石を相手にはじき出されたり自分で出したりとこれがなかなかむつかしいのです。体力と頭脳と運とすべてを動員してやるおはじきかビー玉のようなもんだ。向こうの言葉で言えば「氷上のチェス」ということだ。スピードのあるものではないから見ていても疲れないからいい。大量点を取られたらすぐにギブアップするからこれも潔くてまたいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする