フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

安全神話

2012-05-01 08:44:55 | Weblog
原発だけではなくこの国は安全神話に包まれている。高速深夜バスの安全神話、集団登下校の安全神話、バス停の安全神話 拾い上げたらキリがない。平和ボケと言われている国民の当然の結果なのだろうか。確かに何を根拠に安全といっているのか平和といっているのかと問われたら答えようがない。そんなあやふやな中で自分達の暮らしがある。国防も官僚の1人が総てを仕切って安全だと言ってるにすぎない国。この官僚がいるから大臣がバカでも務まるとのこと。どこに安全の担保があるのか。再稼動とか再発防止策だとか言う前に国幹の根本を考えなくてはと石原都知事は尖閣問題を提示したのだ。そろそろ安全神話とはお別れして自分達の暮らしの根本を考えよう。スカイツリーに浮かれてる場合じゃないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする