フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

finale

2014-08-13 07:39:42 | Weblog

フィナーレは本会場でと盛り上がるというか燃えつきるというか興奮の坩堝のよさこいを見ました。本会場はさすがお街というか観光客が多いからか見てる人がいつも見てる町内と違って「垢抜けて見える」。僕の横に来た子なんか手足は長くて細くてスタイルよくて可愛くて昔で言えば「どこのモデルだ」ってな子だった。ついでに昔で言えば「服部マコに似てる」のかな。知らないだろうな。今の子は顔が小さくて三次元だからどうしても頭の中でデッサンしてしまう。おじさんは日本画のように二次元で顔がデカイ平べったい族なんだけど。平べったい族のほうが描きにくいというか絵にならない。まぁ、そんな可愛い若者がたくさん見ててこれもまた可愛い踊り子がはじけてフィナーレにふさわしい街の雰囲気でした。もちろんじいさんばぁさんもおっちゃんもおばちゃんもこんびんすも見てるけど横に来た子のおかげでとてもオシャレな空間になって楽しかった。ちょっとしたことで世界は変わるのだ。そう言えば福山クンがラジオで言ってたらしいけど「戦後70年たってもいまだに戦争している。物事の解決には戦争しかないのか。もっと他に方法を考えるべきじゃないか」と。まさにいまだに武力が紛争解決の最高手段だなんて時代に逆行してるよね。紛争地域に「よさこい」を。祭りで実感「高知家はひとつじゃきに」。いつか武器をシンボライズ化して不使用とする平和な世界が実現する。「よさこい」を見れない紛争地域の子供の目を思った。見せてやりたいな、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする