フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

2014-08-10 08:56:14 | Weblog
台風11号は高知県安芸市に上陸して北上を続けている。ひとまず台風は去った。不幸のあとには希望の虹がかかるように「よさこい祭り」は本祭決定と決まった。実行委員会は天気予報士より詳しいのだろうか。台風が来る前に前夜祭中止本祭決定を決めてたもの。新聞では今朝決定とまことしやかに書いていたけどこれは開始時間の決定を今朝やったということだ。よさ来いがくれば本格的な土佐の夏だと思うのはいささか年寄りだそうだ。昨今はその前から酷暑でナツというよりアツと言うほうがいいみたいで土佐の夏といってももはや熱いイメージは希薄だそうだ。それでも土佐のナツは我に有りと汗をかきかき「よさこい」を見に行く。今年はスウェーデンチームが話題だね。初参加だから楽しみだね。
脱水症予防に「マテ茶ペパーミント」を作って冷やしてます。ジュースやなんかだと糖分摂りすぎるからね。マテ茶は外で飲むのに向いてる行動茶のイメージがあって家で飲むのが麦茶というイメージかな。マテ茶にペパーミント意外に合うんだ。ペパーミントティはアフリカのイメージでどちらも行動茶だからかな。台風は庭木の一本が、細い木だけど枝が垂れ下がっていたくらいでたいしたことなかった。辺りは静か。いまは薄っすらと陽が差してきた。hope bow心にかかる虹は台風に負けない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする