天気もよく暖かい、近隣の桜が開花を始めたものも出始め。
孫たちとともに、
1週間前、共用始めたばかりの「中部縦貫自動車道・勝山~大野間」7.8kmを
ぶっ飛ばしてきました。途中で駐車できる場所が無いのが残念。
定番のホームセンターで用事を済ませてから、
おもちゃも扱う大型家電量販店へ。
ママも同行なのでしたが、案の定、
兄貴は、「ゲームか大型組み立てキャラクターもの」から動かない。
私は、2年生にも成るのに、少し勉強になるもの・・・との思いも有りましたが、
ママの説得もあり、それは断念で、ホッ。
続いてお宝発見、千葉やネットで手に入らないと思っていた
タカラトミー社の「ベイゴマ」
正しくは「ベイブレード」ZeroGシリーズの「侍ペガシス」を発見、
廃版商品とかで田舎のせいでかまだあり、価格も半値にディスカウント。
安かったので今1品、同じシリーズの「ゼロジランダムブースター」も購入。

娘のほうは、女児らしく、すんなり「ようちえんメルちゃん(パイロットインキ社)」
を購入、こちらは兄貴の4倍もするものでした。

それでも孫たち、すっかり満足の様子。
買ってもらえば、もう用は無い、早く撮ってよ・・・。

午後は市内、長山公園にて、遊具と運動で2時間。
トラブルを作りながらも、かなかな仲の良い兄貴と妹です。
健康な日となりました。




長山公園からは、スキージャム勝山のゲレンデや、法恩寺山が見える景観。

孫たちとともに、
1週間前、共用始めたばかりの「中部縦貫自動車道・勝山~大野間」7.8kmを
ぶっ飛ばしてきました。途中で駐車できる場所が無いのが残念。
定番のホームセンターで用事を済ませてから、
おもちゃも扱う大型家電量販店へ。
ママも同行なのでしたが、案の定、
兄貴は、「ゲームか大型組み立てキャラクターもの」から動かない。
私は、2年生にも成るのに、少し勉強になるもの・・・との思いも有りましたが、
ママの説得もあり、それは断念で、ホッ。
続いてお宝発見、千葉やネットで手に入らないと思っていた
タカラトミー社の「ベイゴマ」
正しくは「ベイブレード」ZeroGシリーズの「侍ペガシス」を発見、
廃版商品とかで田舎のせいでかまだあり、価格も半値にディスカウント。
安かったので今1品、同じシリーズの「ゼロジランダムブースター」も購入。

娘のほうは、女児らしく、すんなり「ようちえんメルちゃん(パイロットインキ社)」
を購入、こちらは兄貴の4倍もするものでした。

それでも孫たち、すっかり満足の様子。
買ってもらえば、もう用は無い、早く撮ってよ・・・。

午後は市内、長山公園にて、遊具と運動で2時間。
トラブルを作りながらも、かなかな仲の良い兄貴と妹です。
健康な日となりました。




長山公園からは、スキージャム勝山のゲレンデや、法恩寺山が見える景観。
