7月21日 会津駒ケ岳二日目
朝焼けが新しい一日を約束してくれました。
さて、駒ケ岳山頂を目指しましょう。
ハクサンシャクナゲ ウラジオヨウラク
朝6時前 、 前日の雨が しっとりと花々を濡らしています
会津駒ケ岳山頂 2133m・・・・・・展望はおあずけ
ショウジョウバカマ 会津駒ケ岳のシンボルの花 ハクサンコザクラ
中門岳までの道は花と残雪の道
中門岳がみえてきました、貸切です。
別天地とはこの場所のことでしょうか!!
青空が出てきましたが帰る時間です
駒の小屋は本当に良い小屋です、お世話になりました。
いつかまた来ることを願って。
真保裕一の小説「ホワイトアウト」の舞台となった奥只見ダムを見学
帰路のシルバーラインは約18kmのトンネルです、奥只見湖のドライブと
奥只見ダム(銀山湖)
それだけでも来たかいがあります。
帰りは栄村を経由して約200km
翌日は長いドライブのせいで背中の張からくる腰の痛みで
整骨院のお世話になった
そんな山行きでした。