22日午前中に、おかんの退院は無事完了。
しかしそれからが大変。予想以上に体力が衰えており、室内をちょっと動き回るだけで、疲れがすぐ来る。
22日は昼から、特殊寝台の搬入・手摺等の打ち合わせ、デイサービスの打ち合わせと、休む間もなかった為、余計こたえたみたい。
ただそのかいあって、翌日午後には、玄関とトイレは快適性アップ!

玄関には、踏み台・手すり付きのが、見事に収まった。
画面中央の四足の棒は、杖。四足だから簡単には唐黷ネい、というなかなかの優れもの。右側の手押し車共々、全部リース。
そしてトイレ。

便器を囲むように、立ち上がり用の手すりが取り付けられた。
この立ち上がり用の手すりは、膝関節症に悩む私にとっても、なかなか重宝する。
丹波の家も、模型にうつつを抜かすばかりではなく、膝に優しい家にしてみようか?
そう言えば、鳴り物入りでテレビに取り上げられた、トワイライト瑞風、当然バリアフリー仕様なんやろな?ま、一生に一度も乗らんけど。
しかしそれからが大変。予想以上に体力が衰えており、室内をちょっと動き回るだけで、疲れがすぐ来る。
22日は昼から、特殊寝台の搬入・手摺等の打ち合わせ、デイサービスの打ち合わせと、休む間もなかった為、余計こたえたみたい。
ただそのかいあって、翌日午後には、玄関とトイレは快適性アップ!

玄関には、踏み台・手すり付きのが、見事に収まった。
画面中央の四足の棒は、杖。四足だから簡単には唐黷ネい、というなかなかの優れもの。右側の手押し車共々、全部リース。
そしてトイレ。

便器を囲むように、立ち上がり用の手すりが取り付けられた。
この立ち上がり用の手すりは、膝関節症に悩む私にとっても、なかなか重宝する。
丹波の家も、模型にうつつを抜かすばかりではなく、膝に優しい家にしてみようか?
そう言えば、鳴り物入りでテレビに取り上げられた、トワイライト瑞風、当然バリアフリー仕様なんやろな?ま、一生に一度も乗らんけど。