発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

暑さしのぎ

2017年07月16日 | 昔の写真(鉄道)
昨日・今日とニュースになるほどの猛暑。
今日なんか、結構雲が出ていたが、蒸し暑い、、、。

熱中症の警告が出ているのに、ビデオ撮りでもあるまいと、ビデオ鑑賞会。

天然色シリーズ、第2章の影響が強かったせいか、最新の第3章では、ちょっとインパクトが弱い感じがする。もっとも第2章では「錆びついていた記憶の引き出し」を久しぶりに開けてくれた新鮮さがあったのに対し、第3章ではその新鮮さがちょっと薄れた感じがする。

で、そんなDVDに影響を受けてしばらく忘れていた、昔の写真シリーズを復活。

とりあえず、古い写真データの一部を(全部でどれくらいあるのかが、自分でもよくわからないのだが、、、)、大阪のPCにも取り込んだ。

以前アップした写真もあると思うけど、その辺りはご容赦を。


*トップは、収納されてるファイル順に1番目。今は亡き日立電鉄の、営団地下鉄からの譲渡車。鉄コレでモデル化もされた。この電車の不幸な点は、昭和50年代に譲渡されながら、冷房を積んでいなかったこと。譲渡された時点で、冷房改造が不可能だったかもしれないが、第3軌条集電をパンタ集電に変えるという大鰍ゥりな改造をしているだけに、冷房車を導入しなかったのは、惜しいと思う(結果は変わらなかったかもしれないが)。



ご存知、113系800番台。末期の頃は、福知山を朝出て大阪に行き、翌日朝に福知山に戻ってくる運用だけになっていたと思う。石生で8時30分ごろにこの上下列車が交換する風景は、よく撮影に行った。



あまりにも有名な、南海浜寺公園駅。この駅もついに高架工事の対象となり、駅舎そのものは保存されるものの、今はどうなっているか?また近いうちに行ってみよう。

さてこのシリーズ、どこまで続くか・・・。