発泡山軽便鉄道 雑記帳

鉄道模型(主に猫屋線)をいじりながら、風景・鉄道写真などを中心に気ままにアップしている、とりとめないブログです。

夜台風

2018年08月23日 | なんやかや・・・
土曜に親を病院へ連れて行かねばならなかったので、台風襲来に備えて1日早く大阪帰り。

昨日(22日)夕方の時点で今日(23日)の運転規制が告知されていたので、翌24日にまともに運転されそうにないと判断。23日も運転規制に入るのは午後4時ぐらいからだったので、まともに運転している間に帰ろうと。

ただ台風が来るというわりには、阿保みたいに暑い。気温だけ見れば秋はまだまだのようだが、足元を見ると田舎では、、

田んぼがきれいに実り、


ユリが咲き始めた。

田んぼもよく見ると、

赤とんぼが飛び回っている(この写真では、まずわからんが。)
そして今日帰る時に発見したのは、前々からおかしいと思っていた3両こうのとり、運用が変わったのか、最近289系ばかりで運転されている。
新大阪からの帰り自販機で指定席を買うとき、座席表が287系なのに来たのは289系というのがこの1か月ほど続いており、今朝見た新大阪行きも289系だった。
3両で運転される限り、2号車に車いす対応の1人席があるのは両方とも同じなのだが、問題なのは、289形の方が1列座席が多いという点。
287形の3連なら14・15番が1人席なのに、289系なら15・16番。
1人席に座るつもりで14番を指定すると、289系なら2人席に座ることになる。
逆に289系の16番の席は、指定券すら発券してもらえない。

ま、乗車率2割程度だから、特に問題はないが。こんなことより、2号車に車いす対応の乗降口があることの方が、私にとっては大きなメリット。柏原駅でドアが開いたら目の前には改札口。
このメリットは捨てがたい。


その改札口の前にあった運転予定のお知らせ。

そして夕方、規制が始まったころに登場した、明日(24日)の予告。

やっぱり朝から運休か。

最後に、大阪駅到着時、だいたい同時入線するオレンジ色。

いつまで走ってくれるやら…。