先週は極暑の上、冷蔵庫騒動に明け暮れたので、急行用キハも完成目前で作業休止状態。
でもここまでできた。
まず、和田山の模型屋さんでパーツ関係仕入れ。
走行用パーツのTT04Rは、純正指定のTT03Rに対しカプラー周りの色がグレーになっているもの。この点に着目して2セット4両分だけ購入。
動力ユニットは、キハ用の動力が3~4両分足りないので、まずは急行キハの動力用に1セット。追加で3セット分頼んだが、引き取りは8月に入ってからに。
で、動力ユニットに座席を付ける。
ひじ掛けが右側にあるものばかりだったので、ひじ掛けを切り落として左側に装着。そして足の部分を切り落とす。
座席は6脚だが、どうあがいてもモーター直上になる3脚目は、大改良が必要。
で、こうしました。
座席面の4分の3ほどと背もたれ部の下3分の2ほどをカット、残った部分でちょうどモーターを覆うような形で座席オン。
ただこの時、カットしたままの座席面では、モーター横の部分がちょうどカットされて窪んでいるので、そこに達するよう小さな足を付ける。
出来上がった動力ユニットを車体に付けてみると、ちゃんと回転しないクロスシートの背が写る。
最後の関門は、実走行。
いくら凝った動力ユニットを作っても、まともに走らなくては意味がない。試運転してみると、
前後進とも軽やかに走りました。
後はカプラーだな。