12月に入ってようやく紅葉も終わりの時期に。
家から見えるお寺の大イチョウも、

見事に色づいた。場所を変えてみてみると、


なかなか見事なもの。
ここ数年は、いろいろとPR活動しているので、あそこまで登っている人も、多いらしい(観光客、地元の人は、、、な状態らしい)。
一方ふもとの神社広場の方は、、、


まさかの落葉。こうなるかもしれんとわかってはいたけど、、、。
一応、これにて今年の紅葉はおしまい。
来週から天気が悪くなるとのことだったので、天気の良かった今日、タイヤ交換してきた。そこでも、今年の異常気象についての話題で、気になることが、、、あの嫌われ者「カメムシ」が、この秋は少ないということ。
今春は、嫌になるほど出現したカメムシだった。家の暖房を使い始める頃にはまた、、、と思っていたのだが、全然でない。こうなると、うれしいはずがなんだか不気味。
朝起きたら雪が50センチも積もっていた、なんてことが起こりませんように、、、。