goo blog サービス終了のお知らせ 
毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 きょうは「父の日」。
 みなさん、プレゼント、ありがとうございます。

 先日、何が良いかと確認があったので、
 高い「ネットの入ったメロン」でなくて、安い「ウリ系」の果物がいいと、伝えた。
 
 今日の昼は、ご飯をプレゼントという案内のラインが届いた。
 間もなく、「二文字屋」のウナギが二人分届いた。
 
 身体のホルモンの関係だろうか、
 最近は食性が変わりフルーツ好きになった私へのマスクメロンの「姿」と今日の贅沢な昼の様子。

 なお、昨日6月19日の私のブログへのアクセスは「閲覧数2,862 訪問者数1,051」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

★きょうは「父の日」。
中距離に居る子が、先日、「何がいい?」と確認してきてくれた。
最近は、食性が変わりフルーツ好きになった。

それで、高い「ネットの入ったメロン」でなくて、
安い「ウリ系」の果物がいいと、
遠慮なく希望を出した。
16日に、宅配便で届いた。


なんと、マスクメロン。


食べごろは17日ごろとあったが、
過熟に近い方が好きな私は、毎日確認しながら、

まだ、食べごろには早いタッチ・触感なので、
今日も飾ってある。 

●今日の昼、
近くの子からお昼ご飯をプレゼントしてくれる
という案内のラインが昼に届いた。
それで、倉庫の片づけをしながらノンビリと待機。

二文字屋長良正木土用亭」のウナギが二人分届いた。
ふたを開けると香ばしいウナギ、ウナギが漂う。

私は庭で三つ葉の新芽を採って、
パートナーが即席でアサリ汁とサラダを作ってくれた。
自家製のぶどう山椒をすこし添えていただく。

私は「二文字屋」のウナギは、初めて。
だって専門店過ぎて、行ったことがない・・・


ウナギもご飯もとてもおいしくて、完食した。




コメント ( 0 ) | Trackback ( )