tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

ランチde世界放浪(26)

2012-11-29 23:38:33 | ランチde世界放浪

 

しっかりとタイの味をキープ
 タイ料理店 バンコク 
  住所 港区赤坂3-15-14 ソフィアフォーラム21 2F
    03-6426-5437

ランチde世界放浪(18)のベトナム料理店「ロータスパレス」に再訪(写真を紛失しちまったので)しようとしたら・・・・なんと道に迷ってしまった。
なので、ぶらぶらと裏路地を探検(放浪)中、タイの国旗を発見。 マッサージ屋?とも思いつつ覗いてみると、タイ料理屋さんだった。・・・赤坂にはタイ料理のビュッフェはあるのだが、手ごろな料金のタイの屋台食堂はなかったりする。さっそくお店の中をチェック。
ここのランチはいくつもの種類があって、850円均一。
ブルーのチャイナドレスを着たチャーミングなタイのお姉さんに案内され、鶏肉のバジル炒めを注文。シェフはおそらくタイの若い女性が担当している。注文に応じて一品一品を料理。
ランチのスープはコンソメ風。やはり、タイレストランと名を打ってはいるが、日本食のテイストに迎合しているかと思いきや、バジル炒めのほうはピリッとパンチが効いている。

さて、お腹が空いていた。ついがつがつ。料理が熱くて、口の中に辛味が広がる。んで、・・・むせた。気管支が悲鳴をあげる。やっぱ、しっかりとタイの味をキープしてる。ココナツミルクに大豆が入ったデザートもエスニック。
アジアンランチのお弁当よりもはるかに手ごわい。あの辛さに、とりこだ。


 


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村
記憶に残るお弁当 下田ダイバーズ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする