八幡平市松尾寄木の上坊牧野(うわぼうぼくや)の一本桜。
鬼ケ城や裏岩手に続く岩手山の荒々しい山並みを背に咲き誇っている。
岩手山と一本桜と言えば、小岩井農場の一本桜があまりにも有名だが、こちらは裏岩手。
何故「裏」かというと、盛岡から見て岩手山の裏側にあるから。
小岩井農場の桜があまりにも有名すぎて、こちらは霞んでしまっている。
だが、ぼくのような人生の裏街道を往く人間にはむしろ好ましい。
この桜は名のとおりカスミザクラ(この地方では、カバザクラ)で、約40年前の草地造成時に残されたものという。
実際に霞んでいるわけではなく、霞がかかっているように見えるので「カスミザクラ」。
桜の野生種の一種だ。人に媚びない。えらいぞ。。
ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村