樹齢約300年の大山桜。標高800m地帯の亀ヶ森牧地の一角に立つ。
色の濃い大輪の花が特徴。
例年に比べ2週間ほど早い満開。おかげで連休中に満開の桜と対面し楽しむことができた。
亀ヶ森牧地もまた、牛の放牧地。そのため、時期によっては放牧や作業等行っていて、本来は立ち入り禁止。
だが、うれしいことに期間限定で、桜の側は一部開放されているとのこと。
宮古市の方がた、粋ですね。一本桜の大きさ、力強さをそばで実感できました。
ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村