![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a5/da214fb7ed4b7ea263e2e5bd644919aa.jpg)
男性女性に関わらず、はじめて親兄弟や友達と一緒に作ったおやつはホットケーキが多いんだそうだ。
だから、ホットケーキは子供の頃の一部分として生涯忘れ得ぬ特別な思い出になっているとのこと。
食べ物は味や香りだけではなく、暮らしや人生といったその人の背景にあるものが一緒になり人の中に記憶として残る。なので、同じ一皿であっても、それぞれで異なる特別なものとなるのだろう。
ふわふわで口当たりのやさしいホットケーキ。時代が変わっても、ホットケーキは家族の思い出とともに、人の記憶に残って人々に愛され続けていく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます