チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

夏の薪ストーブはちょいとね

2009年07月03日 | 日々のつれづれ


 先日ちょっとしたことで薪ストーブをどかしてみた。

あらまあ、これがひろくてスッキリ。
煙突も一部はずし、本体は灰をかき出し窓際へ移動。
そこへむかし拾ってからずーっと使ってる椅子をおいてみると
風がよくあたってとてもいい読書の場所。

夏の薪ストーブはいままでそのまま置きっぱなしだった。

でもこうやって動かすと掃除もせなならんし、煙突のチェックにもなるし
すっきりするし。

うちの衣替え。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すかすか)
2009-07-03 10:20:08
いい感じ。
ウチは今ごったがえしてるので実に涼しげ。

7月になり、もう夏ですねぇ。
そちらの方に遊びにいきたいなぁ。
返信する
すかすかさん (ちま)
2009-07-04 09:47:51
ぜひいらしてくださいね~!
こちらは今のところあまり暑い日がなくて梅雨っぽくないです。

写真はイロイロあるものを足でよっこらとどかして撮ったので、さっぱりに見えますが
取り込んだ洗濯物が山になっててコドモの遊んだ折り紙が散乱し猫の毛がふぁあ~と舞ってるのが通常です。

そしてこの涼しい場所はやっぱり猫に取られるのでした。
返信する

コメントを投稿