チマチマ毎日

木工屋と陶器屋の夫婦が作るセルフビルドの家と、まいにちの生活、道具のあれやこれや。

ドクロに監視されるの巻

2010年03月16日 | どうぶつに会う

 以前ご紹介した迷い猫「ドクロ」。
うちのお父ちゃんはこの猫が最初から怖い怖いと恐れていた。

http://blog.goo.ne.jp/titama0157/e/b1786dd05d62b211368bf23c8a57da23

ドクロはその後、お隣の猫好きの奥さんのうちに身を寄せ
たっぷりとごはんをもらい、徐々に甘えるようになって
奥さんに抱っこさえされるようになったらしい。
そして当初はガリッと痩せていた体はぶくぶくと肥え、筋肉もしっかりとして
このあたりのボス的存在になっている今日この頃・・・。




 春になって、今までそんなに顔を見せなかったドクロが
なぜかうちのまわりによく来るようになった。
時間は午前11時、午後3時、夜8時の一日3回。
うちはふだん開けっ放しなので、スキあらば台所まで侵入しパンなどを探して食べたり、
生ゴミからなにか漁って食べたり(ごはんは普段お隣でたくさん食べているはずなのに)。



先日の夜のこと。
さあ寝ようかという11時頃、がたがたと階下で物音がする。
お父ちゃんが二階の寝室のカーテンをふと開けて外を見ようとした時
「うあああ~っ!」
なんと窓の外にはドクロの覗く顔があったのだ、二階の窓なのに!
そりゃあ驚くでしょう。
どうやらテラスの屋根から二階の窓の桟にぶらさがっていたらしい。
なぜに??


そして昨日の晩
「ねえ、最近ドクロ怖いよ、監視されてるみたいだよ」
「うちの車が外出するのをじーっとみててそれからうちに来てるみたいだし」
とか話していたら、何か視線を感じる・・・
「ドクロだよう~~!!」
今度はテラスに来ていてカーテンのすき間から室内をじーっと見ていたのだった。

こわい。ほんとうにこわい。
なぜにドクロはこんなにうちに執着するのか?
こいつ、猫じゃない・・・そんな気がする。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流行ってる? (くまつる)
2010-03-16 13:32:25

一度、遭遇してみたいなぁ。
返信する
Unknown (fuka*fuka)
2010-03-17 00:09:18
こっわーーーー!!!
でもその場面を想像してちょっと笑ってしまった。
ごめんなさい。
返信する
くまつるさん (ちま)
2010-03-17 08:41:04
先日くまつるさんがうちに来ていたときもどうやらドクロ覗いていた模様(夜帰る間際だったらしい)。

昨夜は深夜に「おわーんおわーん」と鳴きながら
近づいて来て、布団の中でわたしゃー凍ったよ。
それからしばらくしたら「ちりんちりん」と鈴の音。
こちらはおそらく近くの温泉で飼われてる「デブリン」(仮名)だと思うけど、鈴の音も怖いよ!
返信する
fuka*fukaさん (ちま)
2010-03-17 08:44:32
いやホント怖いのよ。
たがが猫と思えないその行動と目線。
ヲッチャンは二階の窓でドクロと目を合わせた後
しばらく放心してました。
よっぽど怖かったのね(わたしよりもこのひとの方がドクロを怖がってるのは明らか)。

なんだか梅図かずおの怪奇マンガ思い出すよ~。
返信する
Unknown (Iz)
2010-03-18 00:04:21
 こんばんは~☆
ちょっと(?)ドキドキ、どこかしらユニークっぽくて、ゲームのダンジョンを進んでいるような気も…(失礼しました)

 Cat版シックスセンスで、何かちまさんにお願いしたいことでもあるのかな?!
返信する
Izさん (ちま)
2010-03-18 09:23:53
いや~ドクロに何かお願いされても困ります~
と言ってる間にも今朝もドクロ来てます~

ドクロはうちからかなり遠いところでも見かけるんですが(オスなので)
普段は「おわ~んおわ~ん」って鳴いたりしてないんですよ。
これオスのサカリ声なのかな。
ということはうちの箱入り娘タマちゃんを狙っている?!(タマは手術してしまってますが)

猫も性格、行動様式、さまざまですよね。
個性豊かというか。
しかしこんなやつは初めてですわ~。
返信する

コメントを投稿