ごあいさつ
いつも訪問してくれてありがとう。
「毎日が日曜日」の日々ですが、好奇心いっぱいに、ミーハー心を忘れず生きていく様や日々の思いを綴っていきたいと考えています。
是非とも、今後とも訪問をお願いします。また訪問していただいたら、足跡・コメントを残してくれたらなお嬉しいです(4桁の数字を半角小文字で入力忘れないでくださね)。
今後ともよろしくお願いします。
久しぶりの友人とニニキネアワーを利用して、ずいぶんと昔と今を語り合った
それまで続いた真夏日から一転、昨日はとても涼しい日となった。今日は雨の予報。昨日、四国が梅雨入りをした。岡山も今日には「梅雨入り」宣言がされるのは間違いないところ、か。
さて梅雨入りを前にして、一昨日はいささかの蒸し暑さも含めて、30度越えて真夏日となった。そんな暑さから避難して、「ニニキネアワー」を楽しんだ。
久しぶりの友人と、ずいぶんと昔を語り、今も語った。あっという間に、時間は流れた。ケーキも美味しく、ステキな時間だった。
畠瀬本店でかき氷のためのあんこづくり、そのかき氷はいつ楽しめるのか
少し以前、先月末に畠瀬本店でランチをした。その帰り道のことだ。エスプリの入り口に、「氷」の幟旗を見つけたのは。それまで、まだかまだかと待ちわびていたりので、早速に「オアシス(かき氷)」を楽しんだことは既に書いた。
ところが、肝心の畠瀬本店でのランチのことは書き忘れていた。私はブログで、毎日していることの全てを、そして詳細にアップしているわけではないのだが・・・。それでも、畠瀬本店のランチは書いておくこととした。
それは、一昨日畠瀬本店の店主さんが、「かき氷を始めるためのあんこづくり」をしているとFBに投稿されたから。でも、その翌日には「涼しくて、クーラー要らず。そしてかき氷出番なし(>_<)」と書き込まれていた。
私は、いつもぜんざいを畠瀬本店のメニューに加えて欲しいとお願いをしているのだが未だそれは実現しない。でも、畠瀬本店のかき氷が大好きだ。が、まだ行けていない。早く行きたいものと思うのだが・・・。