夜はお祭りですが、昼は観光もしました。
朝に、ホテルから歩いて10分ほどの所にある駅まで行き
次の日の鉄道の時刻表を貰いました。
タクシーで最初の目的地 アルカサルに向かいました。
12世紀にイスラム教の要塞だったものを14世紀に城に改造したものです。
日本では鎌倉幕府の時代でしょう
イスラム様式を残してあり、スペインの人にも異国情緒を感じているのかも。
広い敷地に複雑な幾何学模様の連続。飽きません。
そして、漫画チックなタイルもありました。
青空に恵まれたので、なおさらこのお城の色彩が、際立ちました。
スペインはカソリックですが、当時のイスラム文明のよいところを
採りいれて、最高のものを築こうとしたのでしょう。