東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

初陣

2020年12月04日 22時45分15秒 | レース反省

こんにちは、1年の西尾拓大です。

 

先日愛知県の蒲郡で行われましたシングルハンドレガッタに出場させて頂きましたので、そのことついて報告したいと思います。

 

まずは、このような世の中の状況であっても大会を成立させていただいた運営関係者の皆様、応援していただいた全ての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

お陰様でとても良い風の中レースが行われ、その中で優勝することができました。

成績は以下の通りです。

一位 1-1-1-1-1-(1) 5点 (10艇中)

 

全レース1位でまとめられたのは出来過ぎだと思いますが、ベストを尽くせたことが素直に嬉しいです。しかしまだまだレースのコース通りなど甘いところが多く、これから練習しなければならないことばかりです。

 

今大会で感じたことはたくさんあり、書きたいことはたくさんあるのですが、そのうちの一部だけでも紹介させて下さい。

 

今大会で僕にとって一番新鮮だったことは「東京大学」という名前を何度も見かけたことでした。出艇申告の際、検温の際、閉会式の際、本当にあらゆる場面で目に入ってきました。東京大学に入りヨットをすることを夢見てきた僕にとっては、見るたびに少し嬉しい気持ちになり、テンションが上がっていました。また幸せなことに東大部員の一人として注目していただいていることを感じました。友達や知人に話かけられる時も、取材の時も、言葉で表現するのは難しいけど、今までとはちょっと違う雰囲気を感じました。その分、ハーバーだけでなく大会期間中のホテルとかさえも自分の行動や態度全てが東大ヨット部の一人としてみられていました。自分の行動に責任が伴うことを改めて感じ、今の自分の立ち居振る舞いが適切なのか、もっといい行動ができないのか、さすが東大生と言われるような行動なのかどうか、をこれから意識しながら一つ一つをこなしていかなければいけないなあと感じました。

ただそれは見方を変えれば、僕の行動一つ一つを通してそれをみてくれている人に何らかのいいメッセージを伝えることができるという可能性も秘めているように思えます。東大ヨット部の一員として、また一人のセーラーとして、これからの自分のヨットに対する心がまえを改めて見つめなおしたいと思います。

 またシングルハンドレガッタと同時に470とスナイプの個人戦が開かれていました。今年は新型コロナウイルスの影響で例年とは少し違う形態での開催でしたが、個人戦に出場する選手からはソーシャルディスタンスを感じさせないほどの闘志が伝わってきました。D期掲揚前のスロープに470やスナイプがズラっと並び掲揚と同時に出艇していく姿、最終日の帰着後から積み込みまでの速さ、にとても驚かされました。これが「個人戦なのか!」と、個人戦のレベルの高さを垣間見ることができました。その雰囲気を直に体感できたことは、僕にとって大きな財産となりました。

 最後に、大会の開催にあたり尽力していただいた皆様、応援していただいた方々のおかげで優勝させて頂くことができました。本当にありがとうございました。トラッキング などで観戦し応援してくださる方々の存在が本当に嬉しかったし、励みになりました!

 

これから練習を積み重ね、海上だけでなく陸上での姿勢も含めたヨット力をつけていきたいと思います。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

(大会期間中現地でサポートして下さったあみさん、大根田さんありがとうございました。写真はあみさん、大根田さんにとっていただいたものです!)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿