明日、幟町で次の催しがあります。ぜひお越しください。
クローデット・ウェルリーさんのお話を聞く会
グローバル化の世界:貧困・差別・紛争
~草の根の平和構築~
話す人:クローデット・ウェルリーさん
(国際パックス・クリスティ事務総長)
通 訳:弘田しずえさん
(ベリス・メルセス宣教修道女会シスター)
日時:9月12日(金)午後7時~9時
会場:広島カトリック会館 多目的ホール
広島市中区幟町4-42
◎国際パックス・クリスティ事務総長 クローデット・ウェルリーさんの紹介
パックス・クリスティはカトリックの国際的な平和運動組織であり、現在5大陸50カ国で活動している。人権、人間の安全保障、非武装、
非軍事化、紛争解決などに取り組み、ニューヨーク、ジュネーブ、ウィーンの国連機関、ユネスコ、ヨーロッパ議会にも代表を送っている。草の根の運動ネットワークとして、平和構築のための平和教育、非暴力ワークショップ、諸宗教・諸文化対話などをさまざまなレベルで展開している。
事務総長(2007年秋に就任)であるクローデットさんは、中南米で最貧国であるハイチの出身。長年正義、平和、紛争の非暴力的な解決の現場にかかわってきた。
国内ではアリスティド大統領時代に外務大臣や首相を務め、最近はスウェーデンにある「いのちと平和協会」の紛争解決プログラムのコーディネーターとして、アフリカ諸国や中南米諸国における平和構築に取り組んだ経験を豊かに持っている。
連絡先:カトリック正義と平和広島協議会 担当 肥塚
TEL(082)221-6017 / FAX(082)221-6019
クローデット・ウェルリーさんのお話を聞く会
グローバル化の世界:貧困・差別・紛争
~草の根の平和構築~
話す人:クローデット・ウェルリーさん
(国際パックス・クリスティ事務総長)
通 訳:弘田しずえさん
(ベリス・メルセス宣教修道女会シスター)
日時:9月12日(金)午後7時~9時
会場:広島カトリック会館 多目的ホール
広島市中区幟町4-42
◎国際パックス・クリスティ事務総長 クローデット・ウェルリーさんの紹介
パックス・クリスティはカトリックの国際的な平和運動組織であり、現在5大陸50カ国で活動している。人権、人間の安全保障、非武装、
非軍事化、紛争解決などに取り組み、ニューヨーク、ジュネーブ、ウィーンの国連機関、ユネスコ、ヨーロッパ議会にも代表を送っている。草の根の運動ネットワークとして、平和構築のための平和教育、非暴力ワークショップ、諸宗教・諸文化対話などをさまざまなレベルで展開している。
事務総長(2007年秋に就任)であるクローデットさんは、中南米で最貧国であるハイチの出身。長年正義、平和、紛争の非暴力的な解決の現場にかかわってきた。
国内ではアリスティド大統領時代に外務大臣や首相を務め、最近はスウェーデンにある「いのちと平和協会」の紛争解決プログラムのコーディネーターとして、アフリカ諸国や中南米諸国における平和構築に取り組んだ経験を豊かに持っている。
連絡先:カトリック正義と平和広島協議会 担当 肥塚
TEL(082)221-6017 / FAX(082)221-6019