POCO  A  POCO  協働舎

住まいは人権! 一般社団法人協働舎
暮らしを高めるのは福祉制度の充実。
福祉制度の充実には私たち一人ひとりの声

今日もいい天気でした  [虹の会]へ行ってきました

2011-04-10 | まいにち

  

  今日は朝のうちに投票を済ませて、手話サークルあすなろの会計監査。

  午後は、飛行と向き合う親たちの会「虹の会」11周年記念講演会で東京の子どもの自立援助ホーム「憩いの家」の寮母として長年働いてこられた三好洋子さんのお話を聞きに行ってきました。

   他の場所でですが、三好さんは憩いの家の仕事は「子ども自身が見失いかけている自尊心にノックし続けること…」だとおっしゃっています。

  三好さんのお話はとても分かりやすく、またとても温かい雰囲気が伝わってきました。

  このような親の会があることがもっと多くの人たちに 特に子どもの「非行」(文字変換ではまず『飛行』と出ました、ある意味あたっていますね)に「私の育て方が間違っていたのでは…と悩んでおられるお母さん、お父さんたちに広がっていってほしいと思いながら帰ってきました。

  

  

   福祉センターのそばには新しい病院がオープンしていました。

 

   市長選挙の開票が始まってすぐに「松井氏が当選」とメールが来ました。よほど大きな票差なのでしょう。

   新しい市長がどんな方であろうと、広島に住む私たちが ちゃあんと声を出し、体を動かしていかんといけんのんよ。(ちょっと広島弁をまねてみました)

   広島ブログ

   


宝塚市長 中川のおばちゃんの本

2011-04-10 | 読書
びっくり
中川 智子
現代書館

  広島市長選挙に応援に来ていた中川のおばちゃんが書いた本、古い本やけどおもしろいですよ。古本屋にあるかなあ…。 

 

   内容(「BOOK」データベースより)

こんな代議士がいる日本も捨てたもんじゃない。「なるべく我慢をしない生き方・世間体を気にしないで面白い人生」を信条に、恋と反戦・組合運動に楽しく青春した、トモコちゃん。ミニ幼稚園経営、学校給食改善・震災被災者救援活動、はたまた乾燥糸コンニャク販売会社設立。そして土井社民党党首に乞われ立候補、代議士に。爽快な人生だからこそ読んで面白い本がここにある。

   内容(「MARC」データベースより)

恋と反戦、組合運動に楽しく青春したトモコちゃん。ミニ幼稚園経営、震災被災者救援活動などの果てには代議士に。「想うことは力なり」を実践していく爽快な人生を綴る。〈ソフトカバー〉

    広島ブログ