降って来るもの

写真と散文とぽえむ

睦月12日.冬模様

2018-01-13 06:53:52 | 風景

        ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

 この冬一番という最強寒波が北信越地方を襲っているニュースを見て、では、我が住む里の睦月12日は如何だったかを記録しようと、08:25に朝のに。

零下二度

確かに寒い

雪を被った美しい山並

六地蔵さんも

暫くは無事に七番目の孫を授けてもらったお礼参りです

川面を鴨たちが泳ぐ。睦月12日の朝の風景です。

7000歩を

 たまたま息子も休みで4人揃ったので、昼を挟んで新しい家のLDKのオーダーカーテンを決めに出掛けました。早朝の吹雪がまるで嘘のような青空が広がりましたが、気温は何とか5度までしか上がらず、やっぱり冬の真ん中に居るといった感覚でしたね

 夕方は6000歩を。16:40出発。少しづつ昼が長くなっていってるという実感があって、時間に急き立てられる感覚もようように薄れてきましたよ

陽が沈む 

茜に替わる前の美しい蒼

 

朝撮った氷柱は其の儘残っています

穏やかな夕暮れブルー

01/13 06:53:53 まんぼ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする