降って来るもの

写真と散文とぽえむ

TOKIの長短

2020-08-07 20:48:38 | 詩21

TOKIの長短

 

追われないで時間を手繰っていると

不可解な感覚に陥る

とても長いのだ

途方もなく長大になるのだ

一秒が一分ほどの速さでしか動かない

景色は、超slow-motionのように

微動だにしない

僕の心臓は頃合いを見計らって

dokidokiと鼓動を打つ

そんな風だから

僕は膨大な時間量を

備蓄しているかのように錯覚してしまう

良いのか悪いのか

けれどときどき

そういうシュミレーションに身を置くと

timeのもう一つの姿が見え隠れして

僕のタイムトラベルの滞在時間や場所やスケジュールや

目的などの抽斗が増えるのだ

 

万物の生滅に関わるtimeには

確かに、グリニッジの標準時が有って

大方はその差配で動いているけれど

ほんとうのTOKIの長短は

そこから生じるTOKIのプラマイは

明かに、使用する人間の

個々人の器量や資質に委ねられている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2020-08-07 14:36:21 | 

 午後二時。PCを置いてある和室の机の上のdigital時計の数値は、何と29.5℃ 湿度59%。このままでは”熱中症”の恐れありと、26℃に設定してクーラーを起動。斜め後ろからは部屋中まんべんなくいきわたる様にと、ぎりぎり羽根を天井に向けた扇風機を”中”で回す。

 それで約20分経過。なかなか29℃を下回ってこないのだが、体感的には扇風機の風が1~2度は下げてくれているので、何とか本日3本目のブログ「向日葵himawari」をUPする気に為る

 我が家の庭に植えた(背の伸びない)向日葵が連日の真夏日に触発されたのか、咲いてきた。もちろん、みんな揃って太陽が昇ってくる東に顔を向けて。

この顔が

この顔に

こうして本当の顔を見せ始め

パッと咲く

パッと!!

キリリと夏に真向かう

08/07 14:36 まんぼ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ǑǑ~い

2020-08-07 07:20:44 | 詩21

ǑǑ~い

 

ǑǑ~い、元気に暮らしているかい?

ǑǑ~い、変わりなく過ごしていますか?

この頃は

並んじゃいけない、傍に来ないで

対面しちゃダメだよ、触れないで

話し合ったら悪い、仲良くしないで

変梃輪な標語が花盛りで

誰も彼もウンザリしている

けれど

一歩外に出れば見えざる敵がいると

世界中、日本中、姦しく

全てのHomo sapiensに警鐘が打ち鳴らされているんだ

忌避すべきvirusが蔓延っている!って

だから、今は

こうして一人でkimiのこと

思い遣るしかない・・

 

僕は元気で、僕は変わりなく

生きているよ!!

又、会える日か来るまで

絶対に生き抜いてゆくから

kimiもね!!って

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前五時-№4409-

2020-08-07 05:13:50 | 

     ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

 ちょっとした宝物のような”朝焼けの空”は如何?

例によって

四時台には目覚めたので、今日の空は?と。薄曇りかな。まだ昏いので明星がくっきり見える。

10分経過

山際が朝焼けの色に染まる。

西空のまだ随分の高さに入り残る十八夜の月。右下から欠け始めている。

      

勝手口がピンクに染まる

午前五時

                  08/07 05:25 まんぼ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする