降って来るもの

写真と散文とぽえむ

魔法の言葉

2020-08-18 16:30:05 | 詩21

魔法の言葉

 

ありがとう!!で完結する

長短大小哀楽様様の物語が

巷に溢れたら

どんなに明瞭な道行になるだろう

 

言葉の深さや濃さや響きや

幅や温度や艶や

その時々に

いろいろの表情が宿るだろうけれど

最後に口を吐いて

あ・り・が・と・う!!の出てくる人なら

その種を

身の裡で栽培できるヒトなら

どんな種類のありがとう!でも

どんなに軽快なサンキュー!でも

どんなに訛ったおおきに!でも

どんなにたどたどしいarigatou!でも

きっと同じように

他人の胸に響く

いろいろなアナタの胸で

喜びを醸造する

 

KO・TO・BA・は生きて

個々人の道案内を務め

その「ありがとう!!」は

折に触れ

確かに清冽な句点になる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい朝~8/17~

2020-08-18 07:15:06 | 自然

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

”ビューティフル モーニング”にもうひと朝付き合って下さいね。何しろこんな映像を同じ条件で撮影できるのは不可能なのですから。

一杯の幸運が束にならなければ決して見ること不可能なんですから・・。

だから、ほんの少しアナタ方にも”しあわせ”のお裾分けです

昨日とほぼ同じ時間帯ですが

随分星の間が広がって・・

月は

dondon

slimに

今日も猛暑に

なる

何れにしても、一踏ん張りも二踏ん張りもですね、anataもbokuも

              08/18 07:32 まんぼ

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせsizuku

2020-08-18 04:30:04 | 詩21

しあわせsizuku

 

其処彼処中に目を凝らせば

辺り一面に耳を澄ませば

隅から隅のcosmosに耳目を欹てれば

有りっ丈の感性を動員し

有りっ丈の感情を四方に配置し

有りっ丈の器官の能力を駆使し

培ってきた己のlitmusで濾過すれば

きっと

一滴のしあわせは得られる

 もしかして、最初の一滴は

 生きている事かも知れないが

happyとは

その様にして

自らが搾りだす一個一滴の

玉虫色のsizuku

 けれど、誰にも

 惨憺たる黒鉛色のsizukuもある

 或いは

 深い哀切色のsizukuも・・

辿る旅程に長短の違いはあっても

最期の最後のひとsizukuが

しあわせの桜色なら

人生はそれで愛でたし!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする