降って来るもの

写真と散文とぽえむ

分度器

2020-08-19 14:12:41 | 詩21

分度器

 

人間はほんらい、きっと一人一人

遮るもののない

パノラマの視界を与えられて

誕生するはずなのだが・・

 

僕の分度器は

いつだってそれ程の

深く広い視野の角度を

示してはくれないのだ

 

北を向いているときには

きっと、南には盲目だし

東の方角に関心を持てば

西のことは忘れる

 

いつでも四周に神経を配り

いつでも100%の視界を実感するのは

確かに至難の業ではある

 

艱難辛苦の果てに

其其の頂を極めた者だけが

戴冠の栄誉を享受する

 

多寡だか数刻の苦悩や

言語に尽くせる労苦で

踏める頂など皆無なのだと教える

 

当然のように

僕はまだ分度器の広大無辺に存在する

どんな頂も踏めないでいる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beautiful-Morning~8/18-8/19~

2020-08-19 06:30:08 | 自然

~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ 夜明けのブル~と月と星の”美しい朝”の最終回です

今朝は、多分”新月”でこの時間には留守になる月と高くで輝いてフレームに納まらない☆彡。

再び巡って来るチャンスは有るのでしょうか・・。

その意味でも、興味の湧く方はじっくりとご覧ください

 

ほんとうに晴天の夜空を

初めて見たような気がする

満天にある星の瞬きを

初めて目撃したような気がする

 

昨日の朝、まだ三時過ぎの夜空には、本当にたくさんの星の煌めき・・yumeのような

これが一昨日の三日月と金星の位置

昨日は

右の山の電線の少し上に極細の三日月が・・、見えますか?金星とはずいぶん離れて・・。

極細三日月

これがカメラのレンズで捉えられる最後の三日月の姿でしょうか?

月と星の最期のコラボレーション

08/19 今朝の感極まる”朝焼け”の一コマ。夜明け前の色合いの、鮮烈の束の間。

僅かの召人だけに開示される神秘のhoho笑み

良い一日を       08/19 06:30 まんぼ

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罠と囮と

2020-08-19 05:33:06 | 詩21

罠と囮と

 

人間だけが宿命のように

巧妙に仕掛けられた天然の罠に

或いは

絶妙に配置された透明の囮に

嵌る,陥る,捕まる,堕ちる,etc

peopieである後悔など

有り様も無いけど

日日の躓きの種は

全てのmanが

有り余るほどに持ち合わせ

その増減も,その大小も,その有無も,etc

それと解らぬ間に

塵芥のように

誰しもの人心に積もってゆくもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする