四季折々

~感じるままに~

見事な花をつけていました。 --皇帝ダリア--

2014-11-20 18:09:50 | 写真・花

ウォーキング中、見事な皇帝ダリアと出会いました。
30輪以上の大きな花が、高さ2~3mくらいのところから道行く人を見下ろしていました。
皇帝ダリアは、こんなに大きく育っていても、霜に当たると一発で枯れてしまうんだそうです。












樹木に劣らぬ立派な幹をピンと伸ばし、威風堂々と大きな花を咲かせていました。
このような姿がこの花の名の由来だそうです。

皇帝ダリアは、菊科の植物であり、昼の時間が短くならないとつぼみがつかないそうです。
街灯の近くや部屋明かりが当たるようなところでも、つぼみがつきにくいそうです。

この皇帝ダリアには、まだつぼみがたくさんついていました。
霜に遭わないで、全部きれいに咲き誇ってもらいたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする