ウォーキング中、見事な皇帝ダリアと出会いました。
30輪以上の大きな花が、高さ2~3mくらいのところから道行く人を見下ろしていました。
皇帝ダリアは、こんなに大きく育っていても、霜に当たると一発で枯れてしまうんだそうです。
樹木に劣らぬ立派な幹をピンと伸ばし、威風堂々と大きな花を咲かせていました。
このような姿がこの花の名の由来だそうです。
皇帝ダリアは、菊科の植物であり、昼の時間が短くならないとつぼみがつかないそうです。
街灯の近くや部屋明かりが当たるようなところでも、つぼみがつきにくいそうです。
この皇帝ダリアには、まだつぼみがたくさんついていました。
霜に遭わないで、全部きれいに咲き誇ってもらいたいものです。
カレンダー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,064 | PV | |
訪問者 | 626 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 892 | 位 | |
週別 | 868 | 位 |
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
最新コメント
- aoisora725/ど根性バラ
- keiko(けいこ)/今日いち-2024年11月17日
- 都わすれ/今日いち-2024年11月17日
- 秋の風/何かに似ていた「ルリタマアザミ」
- 商品名を知りたい方へ/鍵付きドアノブラッチ交換
- Unknown/鍵付きドアノブラッチ交換
- pritomo/アガパンサスの花
- flowerconnection/キノコ出現
- Ranchi Website design company/似たもの同士 2(シモツケとキョウガノコ)
- Dharmendra Prasad/似たもの同士 2(シモツケとキョウガノコ)