安佐南区の第二古川沿いとその周辺には、たくさんの梅の木が植えられています。
今日通ってみると、まだチラホラですが咲きはじめていました。
元々大きな梅林公園があった一帯で、今も、梅林駅とか梅林小学校等の名も残っています。
まだチラホラでした。今月末から3月初旬頃には見頃になるものと思われました。
安佐南区役所発行の散策マップの一部です。(詳細は → http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1210839298636/index.html)
「⑥第二古川沿いの道」、「八木梅林公園」、「八木第一公園」にたくさん植えられています。
見頃のころ、また行ってみようと思っています。