紅葉の便りが聞かれるようになってきました。
今年の高陽辺りの紅葉の進み具合は、昨年並みのようです。
昨年と一昨年、今日とほぼ同じ時期に同じ場所を撮っていたので比べてみました。
これは今日12:40頃写したものです。
この写真は、昨年の今日(10月17日)写していたものです。
今年とほぼ同じような状態だったようです。
この写真は一昨年(2015年)の10月16日に写していたものです。
一昨年はかなり進んでいたようです。
この通りは、市道高陽・可部線のアメリカフウの並木です。
約1キロメートルにわたって続いており、真っ盛りの頃は絶景です。
高陽町(安佐北区)の紅葉の名所の一つです。
今年はたぶん11月早々頃が見ごろだろうと思います。
近郊の方はそのころぜひ一度通ってみてください。
こんな道が続きます。(2013年11月4日撮影)
~参考~
現在高陽町という町名は残っていません。1980(S55)年に政令指定都市(安佐北区)になるまでは、この一帯は高陽町でした。
今も高陽高校、高陽支所、高陽郵便局、フジグラン高陽など、高陽の名は残っています。