野の花館(安佐北区口田南7)の「うた声喫茶」に初めて参加しました。
ピアノの先生の演奏に合わせ27~8曲を歌いました。
参加者は50人余、素晴らしい歌声が響き渡り、歌いながら感動でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/99/21f4a6fd307ce6597f3ee9a1a9c71e3a.jpg)
ピアノの先生の演奏に合わせ27~8曲を歌いました。
参加者は50人余、素晴らしい歌声が響き渡り、歌いながら感動でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/99/21f4a6fd307ce6597f3ee9a1a9c71e3a.jpg)
部屋全体を写すことはできませんでした。左に縦長の部屋が続いていて、館内いっぱいの参加者でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9b/27e7104430043e233fc9226dfc61fae1.jpg)
ピアノの先生の演奏と司会者のリードに合わせ、
この20曲と参加者のリクエスト曲7~8曲を歌いました。
歌集は1人一冊が用意されていて、歌集にない曲はスクリーンに投影されました。
昔懐かしい歌がほとんどで、気持ちよく、また懐かしく歌うことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/2c8e9e40e93568a902aee865c57fb6fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/246ffc2af6dc094724a35af1ed3d2e3c.jpg)
野の花館は、ログハウス風の大きな建物です。
先般ここで「オカリナお楽しみ会」が開催された際、この「うた声喫茶」の開催を知りました。
原則毎月第1金曜日の13:00 ~15:00の開催だそうです。
中程で、おいしいコヒーとお茶菓子もいただきました。
次回は正月なので、第2金曜だそうです。
次回も参加させていただくことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9b/27e7104430043e233fc9226dfc61fae1.jpg)
ピアノの先生の演奏と司会者のリードに合わせ、
この20曲と参加者のリクエスト曲7~8曲を歌いました。
歌集は1人一冊が用意されていて、歌集にない曲はスクリーンに投影されました。
昔懐かしい歌がほとんどで、気持ちよく、また懐かしく歌うことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/36/2c8e9e40e93568a902aee865c57fb6fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/246ffc2af6dc094724a35af1ed3d2e3c.jpg)
野の花館は、ログハウス風の大きな建物です。
先般ここで「オカリナお楽しみ会」が開催された際、この「うた声喫茶」の開催を知りました。
原則毎月第1金曜日の13:00 ~15:00の開催だそうです。
中程で、おいしいコヒーとお茶菓子もいただきました。
次回は正月なので、第2金曜だそうです。
次回も参加させていただくことにしました。