昨日10:50頃写したものです。
昨朝は、県内各地の観測点ほとんどで、今季最低気温〈2.9℃(神石高原町)~ 12.5℃(呉市)〉を記録したそうです。
そして、朝から青空が広がったものの、冷たい風吹いていて寒さを感じました。
そんな午前、早くもサザンカの花に出会いました。
隣にキンモクセイも咲いていました。
まだ咲いていたのは数輪で、みずみずしくてきれいでした。
大きなつぼみや小さなつぼみがたくさんついており、これから長く咲くようでした。
サザンカは、園芸品種がたくさんあり、咲く時期は一定ではないようです。
花期は10月10日頃~翌2月10日頃だとか。
原産地は日本で、江戸時代にヨーロッパに渡り、西欧で広まったのだそうです。
学名も、サザンカ(Sasannqua)だそうです。
サザンカの花を見るとつい口ずさみます。
♪さざんか さざんか さいたみち たきびだ たきびだ おちばたき・・・♪♪
たき火は近年では見ることのない光景となりましたが・・・
こんな昔が懐かしいですね。
隣にキンモクセイも咲いていました。
まだ咲いていたのは数輪で、みずみずしくてきれいでした。
大きなつぼみや小さなつぼみがたくさんついており、これから長く咲くようでした。
サザンカは、園芸品種がたくさんあり、咲く時期は一定ではないようです。
花期は10月10日頃~翌2月10日頃だとか。
原産地は日本で、江戸時代にヨーロッパに渡り、西欧で広まったのだそうです。
学名も、サザンカ(Sasannqua)だそうです。
サザンカの花を見るとつい口ずさみます。
♪さざんか さざんか さいたみち たきびだ たきびだ おちばたき・・・♪♪
たき火は近年では見ることのない光景となりましたが・・・
こんな昔が懐かしいですね。