スイセン(水仙)の花が咲いていました。
まだ12月の初旬というのに・・・
昨日11:20頃写したものです。
一段高いところで咲いており、同じ方向からしか写せませんでした。
さらに高いところでも数輪咲いていました。
最大限ズームアップして写したものです。
まだ12月の初旬というのに・・・
昨日11:20頃写したものです。
一段高いところで咲いており、同じ方向からしか写せませんでした。
さらに高いところでも数輪咲いていました。
最大限ズームアップして写したものです。
スイセン(水仙)と言えば、春を告げる花という感じですが・・・
ほとんどの水仙は春咲きのようですが、冬の今頃咲くものもあるようです。
スイセンの花色は主に白色系統と黄色系統があり、現在では30種類の原種と1万種以上の園芸品種が出回っているとか。
ほとんどの水仙は春咲きのようですが、冬の今頃咲くものもあるようです。
スイセンの花色は主に白色系統と黄色系統があり、現在では30種類の原種と1万種以上の園芸品種が出回っているとか。
そんな中で、今回見たものはニホスイセン(日本水仙)のようでした。
日本水仙は、12月から翌年の春に開花するとか。
冬の寒さの中でも花を咲かせることから「雪中花」とも呼ばれているそうです。
決して早い開花ではなかったようです。
決して早い開花ではなかったようです。