囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

こんな、企画を!

2012-04-19 20:32:02 | 囲碁きちのつぶやき
5月1日は、メーデーです。世界中の労働者がその地位と労働条件の向上を目指して、運動してきた歴史が、このメーデーに詰まっています。
私自身、戦中、戦後の苦しく、貧しい生活の中で育ちましたが、成人し働きだしてから毎年、メーデーを楽しみにしていました。「昨日より今日、今日より明日」と、働く者が少しづつ良くなる社会を目指して運動をしてきましたが、その象徴がメーデーでした。
しかし、最近は、労働歌は聞かなくなるし、メーデーそのものがあまり話題にならなくなりました。
そんな時代の流れに抗する訳ではありませんが、所沢に地でこんな企画をしました。



  メーデー・プレ企画
  思い切り歌おう! 労働歌

と き  4月28日(土) 午後1時半から4時
ところ  所沢地区労会館ホール
かいひ  一人 500円
font>



興味と、関心をお持ちの方は、是非、参加してください。

問い合わせ先 オオゼキ ☎04-2993-6861
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の盆地 3

2012-04-19 09:06:14 | 旅行
塩山駅そばの甘草屋敷を見に行きました。江戸時代、幕府に薬草を収めた高野家の屋敷で、9棟の重要文化財の建造物が保存されていました。



明治の作家 樋口一葉の両親が塩山出身ということで、慈雲寺にも記念碑がありましたが、ここ甘草屋敷にも、建物の一つが資料館になっていました。



母屋では「えんざん桃源郷 ひな飾りと桃の花まつり」の一環として屋内一杯に「ひな飾り」が並べられていました。ここの雛飾りが、各地の雛飾りの発祥の地だったそうです。

「花と縁結び」の放光寺に行きました。広い境内では、春から秋まで色々の花が楽しめるところとして有名です。



お寺の境内は、飛び石や砂利のところが多く、カートを押す母親は、歩行が大変です。「歩くのが運動」と娘がハッパをかけていました。



「ああくたびれた」少し歩くと、すぐ休憩です。



駐車場の桜の下で、地元のデイケア施設の方々がお花見をしていました。母親と同じくらいの方々ばかりで、楽しそうでした。

最後に、武田信玄の菩提寺の恵林寺に行きました。




ここの桜は、満開を過ぎて、散り始めていました。

桃の花を見に行きましたが、もも以上に桜を堪能したドライブでした。

花筏 池の流れを 止めており 古刹の庭の 緑に映えて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする