我が家の庭先の隣の畑の隅に夏みかんの木があり、毎年沢山の実をつけます。
先日の雪の日には、実と雪の重みで、枝が地面まで垂れ下がり、枝も折れそうでした。
そして、昨日、無農薬の夏みかんをお隣さんから沢山いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/3fe2e1344a11220de977032f8cc25166.jpg)
早速、房と皮に分けました。房は酸っぱいですが、結構美味しいです。皮は丁寧に洗い、スライスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a6/d7658b8ad711f1782d46ab45b415c61c.jpg)
砂糖を加えて、じっくりと煮込みました。実に手間暇かかる仕事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/65/5ddc7c83a3af1f782988ee61a67d90ba.jpg)
出来上がった夏みかんのジャムです。
これは、すべて連れ合いがやりました。
出来上がったのを食べるのが私の役目です。
パンにつけたり、カスピ海ヨーグルト(これも連れ合いの作)と混ぜたり、梅酒や焼酎のお湯割りに入れたり、いずれも芳ばしい香りがして美味です。
手間隙かかることを厭わずにやってくれる連れ合いには頭が上がりません。
先日の雪の日には、実と雪の重みで、枝が地面まで垂れ下がり、枝も折れそうでした。
そして、昨日、無農薬の夏みかんをお隣さんから沢山いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/3fe2e1344a11220de977032f8cc25166.jpg)
早速、房と皮に分けました。房は酸っぱいですが、結構美味しいです。皮は丁寧に洗い、スライスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a6/d7658b8ad711f1782d46ab45b415c61c.jpg)
砂糖を加えて、じっくりと煮込みました。実に手間暇かかる仕事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/65/5ddc7c83a3af1f782988ee61a67d90ba.jpg)
出来上がった夏みかんのジャムです。
これは、すべて連れ合いがやりました。
出来上がったのを食べるのが私の役目です。
パンにつけたり、カスピ海ヨーグルト(これも連れ合いの作)と混ぜたり、梅酒や焼酎のお湯割りに入れたり、いずれも芳ばしい香りがして美味です。
手間隙かかることを厭わずにやってくれる連れ合いには頭が上がりません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます