囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

資質に欠けるのでは?籾井NHK会長

2015-03-20 18:33:47 | 囲碁きちのつぶやき
NHKの籾井会長が、私的に使用したハイヤー代金を、NHKに負担させようとしたことが問題になっています。その問題が監査委員会でも取り上げられ、公私のけじめをつけるよう指摘され、籾井会長は自己負担したそうです。当然です。

でも、報道を聴いたり、見たりしていると「秘書室の対応が”ずさん”だった」みたいな報道されています。私は、これは違うのではないかと思います。
籾井会長が、私的に使うハイヤーの予約を秘書室に銘じること自体が問題だと思います。籾井会長は、私的に使うハイヤーだったら、自分自身で予約すべきです。私的なことに秘書室を使うこと自体が間違っていると思います。

籾井会長の私設秘書ならともかく、NHKの組織の中の「秘書室」はあくまでも、NHKの業務に関したことのみを取り扱うべきで、公務以外のことを取り扱うべきでないし、会長といえども、私的なことを命ずる場きではないと思います。

籾井会長は、結局自分で払うことになったそうです。「バレタラ払う」では、違法な企業献金を「バレタカラ返す」国会議員と同じです。



就任以来の籾井会長の言動を見ていて、私は、この人には会長としての資質がないように思います。やはり一刻も早く、NHKを去ってもらいたいと思います。


経緯についての毎日新聞の記事を参考までに転載します。

NHK監査委:会長ハイヤー代、秘書室対応「ずさん」

毎日新聞 2015年03月19日 

 NHKの籾井勝人(もみい・かつと)会長が私用ハイヤー代の請求をNHKに立て替えさせていた問題で経営委員会は19日、監査委員会から調査報告を受けた。監査委は、ハイヤーの手配や経費処理をした秘書室の対応を「ずさんだった」と指摘、会長に対しても「適切な指示を出すべきだった」との意見をまとめた。

 報告書によると、籾井会長は昨年12月26日、新年のゴルフ大会に参加するためハイヤーの手配を秘書室に依頼。今年1月2日に東京都内の自宅から小平市のゴルフ場をハイヤーで往復した。その後、秘書室は業務用の乗車票に会長の名前を記して配車担当に提出。2月27日にハイヤー代4万9585円が、他の代金とともにNHKからハイヤー会社に支払われた。籾井会長は今月6日に監査委員から事実関係を聴取され、その後、秘書室長を通じて支払った。

 監査委は私用目的でも、NHKが手配するハイヤーを利用することは「否定するものではない」とする一方、「受信料で成り立つNHKにとって公私の区別はきわめて重要」として利用の在り方を検討するようNHKに求めた。昨年1月に就任以来、休日にハイヤーを利用したケースは他にないという。籾井会長は「自分で代金を支払うことを事務当局に伝え、公私の区別はつけていた。疑いが持たれる事態を招いたことについては、心よりおわびする」とのコメントを出した。

 企業コンプライアンスに詳しい元検事の郷原信郎弁護士は「支払うつもりなら指摘される前に支払うべきだ。秘書室の不適切な対応の背景には、籾井会長に物を言えない関係があるようにみえる」と指摘。調査結果を「会長の適格性を議論する材料とすべきだろう」と話している。【須藤唯哉、丸山進】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り

2015-03-19 18:30:47 | 日記
春の彼岸となり、我が家の近くの菩提寺にお墓参りに行きました。

菩提寺には、我が家のお墓の他に、義弟の家のお墓、義妹の家のお墓もあります。
そこで、義妹夫妻と連れ添って、4人でお参りしました。



春の彼岸とあり、身内に大学に進学するなど卒業、就職、進学といろいろの子どもたちがいます。
3か所の墓前にそれらの報告をしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはよい、「脱原発都市宣言」

2015-03-18 17:09:36 | さよなら!原発
福島・南相馬市長、全国初の「脱原発都市宣言」へ(15/03/02)


 福島県南相馬市は3月定例議会で「脱原発都市宣言」を表明したそうです。東京電力福島第一原発事故による影響に触れて「原子力災害を二度と起こしてはならない」と誓い、「原子力エネルギーに頼らないまちづくりを進める」と表明しました。
ユーチューブは、「脱原発」を表明する桜井勝延市長です。

 福島原発の事故後、全国では何人かの首長が「脱原発」の姿勢や政策を表明していますが、自治体として「脱原発」を宣言したのは、南相馬市が初めてだそうです。

 南相馬市は、福島原発事故で大きな被害を受け、6万人余の市民が避難を余儀なくされ、今までに460人以上の市民が命を落としたそうです。そんなことから「脱原発」を、市として宣言し、原発に頼らない市を目指すそうです。

 原発は、「廃炉」の時期を迎えたとも言われ、関西電力などが3基の廃炉を決め、中国電力などが今日2基の廃炉を表明しました。しかし、廃炉を決めても核廃棄物を保存する場所も、方法も決まっていない状態です。日本はまさに「トイレなきマンション」そのものです。

私はどう考えても「さよなら原発」をする以外にないと思います。そういう意味では、南相馬市に続いて「脱原発」を宣言する都市がもっと増えて欲しいと思います。

 翻って、私の住む所沢市は「平和都市宣言」はしています。それと同じように「脱原発都市宣言」も是非して欲しいと思います。
 秋には、所沢市長選挙があります。市長選挙に向けて、「脱原発」を進める候補が出て欲しいし、そうゆう候補を擁立するための運動をすべきだと考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、かかってきました!

2015-03-17 18:20:25 | 囲碁きちのつぶやき
我が家では、どうも子どもの名簿が振り込め詐欺グループにたらいまわしにされているようです。

最初は、長男あての、「架空請求」でした。「アダルト電話の使用料が払われていない」との脅かしでした。請求と共に、払わなければ、法的処置をとる との脅しでした。請求書が我が家の郵便ポストに入れられたりもしました。我が家の所番地も把握しての行動でした。

2度目は、長男が「通勤電車内で痴漢をして警察に捕まった」と言うものでした。そのために、相手に対する示談や弁護士依頼にお金が必要だと言うものでした。

いずれも、しかるべきところに相談をしながら対処して、事なきを得ました。



ところが、またまた、かかってきました。今度は、長男を名乗り、「相談事がある」と言うのです。長男の声とも違うし、おかしいと思っていました。翌日、「これから相談に行きたい」と言いました。「良い相談なのか、悪い相談なのか」と聞いてみました。「悪い相談かも知れない」とあいまいに言いました。「相談って、どこへ来るつもりだ」と聞くと、私の住所を言いました。何かの名簿を使っているとしか思えません。
これ以上、話を続けると、相談の中身、そして「受け子」を寄越されそうです。

そこで、「若いんだろうから、他人をだましたりするようなことを止めて、真面目に働いてお金を稼げ!」と諭しました。相手は、急に乱暴な言い方になり、最期は「このバカ」と捨て台詞をはいて、電話を切りました。
名簿がその種のグループに次々に転売されて、かけてきているようです。何回もかかって来るので、だまされるようなことはありませんが、住所などみんな把握されているようで気持ちが悪いです。

振り込め詐欺は、社会全体でキチンと対応して、一日も早く、根絶したいものです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめかし!

2015-03-16 20:09:41 | 日記
95歳の私の母親は、シルバーカーを使って歩行するのがやっとです。屋内もストックを使っての伝い歩きです。そんなため、美容院には行けません。
そこで、出張訪問で髪を切ってくれる髪切り屋さんにお願いしています。



髪を切る理由を聞いて驚きました。
「彼岸までには、髪を切っておきたい」とのことです。間もなく春のお彼岸ですが、彼岸と髪を切ることとどんな関係があるのかはわかりません。
髪を切ってきれいになってからお墓参りに行くつもりなのかも知れません。お墓には、夫と末息子が眠っているので、ボサボサの頭では、会いに行くのが恥ずかしいのかも知れません。
でも、お墓参りに行けるか否かは、その時の体調次第なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする