囲碁きちの独り言 Ⅱ

趣味の旅行、うたごえ、囲碁の事や日常の出来事を記録する。

美術館で電動車いすの練習・・・?

2021-11-25 16:09:37 | 日記

今日は連れ合いと府中市美術館に行きました。

企画展の作品を見がてら、連れ合いが、昨日から借りた電動車いすを実際に使ってみるためです。軽自動車に電動車いすを積みました。

日本と西洋の面白い動物画が展示されて言いました。若冲、光琳、芋銭、北斎、宗達、徳川家光、夏目漱石などの他、西洋ではゴーギャン、ゴヤ、ピカソ、ミレー、ルノアールなどの動物画が展示してあり、とても興味深かったです。でも、私は日本の動物画の方が親しみやすかったです。

連れ合いは広い美術館の中を電動いすで移動しました。膝の上に携帯用酸素ボンベを抱え、器用に車いすを操作していました。手動では押す人の意思が入りますので、自分が思ったように動けません。でも、連れ合いは、自分の意思で動けるところが気に入ったようです。

観覧後は、館内にある森のカフエでランチです。

今日はフラットな館内ですので、操作は楽でした。しかし、一般の公道を移動するとなると、段差や信号、踏切だけでなく、穴ぼこあり、坂ありの危険なところがたくさんあります。

明日以降、公道での操作に挑戦します。

車いすになれると、益々、歩行が難しくなるので、それまた心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気力は十分です・・・

2021-11-24 16:38:18 | 連れ合いの病気

連れ合いは呼吸器疾患にかかり、7年目になります。病気の治療、呼吸器リハを続けていますが、肺機能は少しずつ悪化しています。その為、外出が少なくなり、外歩きをしても酸素の使用量が増え、息切れしてしまいます。そんなことから本人は、介護保険を利用して、電動車いすを借りることを考えました。

そして今日、ケアマネさんと福祉器具の業者さんが電動車いすを持ってきてくれました。

正面から見たところです。バッテリーを使って、15km位は走れると言います。

後ろから見たところです。亡くなった私の母親の介護で車いすを使ったことはあります。連れ合いも手動の車いすを使ったことはあります。でも、電動は初めてです。

部屋に上げて乗ってみました。外で見るより、やはり大きかったです、

使用方法の説明を受けて、「お試し」で使ってみることにしました。

実際に外で使えるか 本人が試してみることにしました。

電動車いすを使っても、外に出たい! の心意気は立派です。

でも日増しに寒さがつのり、北風が吹くとき、外に出られるかが問題です。

私も、連れ合いの気持ちを大事にして、サポートしてゆきたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「勤労感謝の日」に思う・・・

2021-11-23 13:50:12 | 囲碁きちのつぶやき

今日は11月23日。祝日法による「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」国民の祝日です。しかし、今、働く人々の現実はとても厳しいです。

今日の東京新聞の「本音のコラム」の鎌田慧さんの記事です。

この記事によれば、日本の賃金はG7の国々の最低。アメリカの58%の賃金だそうです。

政府主導で「働き方改革」が行われてきました。私には「改革」でなく「改悪」としか思えません。「名ばかり店長」が跋扈し、ダブルワークが当たり前になり、「個人事業主」ということばでウーバーなどの労働者が労働法制の保護対象から除外されています。

私が昔学んだ「労働三法」などという言葉は今や死語のようです。人間は、8時間働き、8時間寝て、8時間は自分の余暇の時間だったはずです。そんな人間らしい生活は、今は全く「夢のまた夢」になっています。

鎌田さんのコラムを読み、働く者の尊厳を守るためには何をすべきか ともに考えたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

些細なことで済ませれますか?

2021-11-22 10:32:20 | 年金者組合のこと

私は全日本年金者組合に入っています。加入人員 11万人弱の年金生活者の全国組織です。その機関紙が先日届きました。記事の中にこんな囲み記事がありました。

ある裁判で、裁判長が被告人の弁護士が法廷内でパソコンの電源を、建物に取り付けられている電源から取ることを禁じたというのです。

私は素人考えですが、法廷内では裁判長も、検察官も、弁護士も対等であるべきだと思います。

どんな裁判か知りませんが、裁判官が職権をかさにきて弁護士のパソコンの電源使用を禁じるのは、やはり不当な仕打ちだと思います。

弁護のためにパソコンを使い、パワーポイントを使うことは今の時代、当たり前なことだと思います。

裁判官が、検察官より弁護士を下に見るのは戦前の日本の司法の悪弊だと思います。

小さなことでは済ませれない、日本の司法の本質が現れているよう重大な事例だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいうちに大掃除・・・

2021-11-21 18:38:51 | 日記

寒くなる前に大掃除をした方がよいと娘たちが来てくれました。

次女夫婦はお揃いの作業着でベットやソフアー、蛍光灯、窓ガラスなどをきれいにしてくれました。

長女は炊事場の換気扇など油だらけの什器を掃除してくれました。

その間、私たちは邪魔になるので庭に避難?しました。

庭木のせん定がてら日向ぼっこです。

一日がかりでの大掃除でした。

普段、ごみ屋敷ですので残りは12月に長男にお願いしようと思っています。

子どもたちに感謝、感謝の一日でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする