四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
バラの花束も飾られて

紫の花束を生け
もうひとつの花瓶を探す

もうひとつの花束は
フローリストの友人からと

愛らしく珍しいバラの花

パリで知り合ったという
友人の作った花束

さすが・・とつぶやいて

こんな時そのまま写したかったと

自分の腕を恨む

それでもこの雰囲気を少しでもと

気を取り直して
シャッターを押し続けた

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
優雅な日も・・

娘が抱えてきた二つの花束

紫の花束はサイドボードの上へ

黄緑の咲きかけの花が爽やか

戴き物の香りと似合って

カトランのリトグラフに映える

飛ぶように過ぎていく日々

たまにはこうして優雅な日も

紅茶はマリアージュのボレロでも入れようか・・
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
今年の御節は・・・

慌ただしく過ぎた暮れ
それに加え最低人口の我が家

年寄り家族はカロリー控えめなどと
年々寂しくなる御節だけれど

年の始めはこれで始めたい・・と
「おめでとうございます」

寂しさカバーに華やかな折り紙
お正月飾りに参加してもらって

昨年のパリ旅行で好評だった
ななちゃんの作品

お正月に使いたいなぁ~の一言に
作ってくれた豪華ツルと天使の豚さん

豪華お正月ムードに変身
「今年もよい年でありますように」
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
都会の色

久しぶりの都会
突然の夏

非日常に紛れ込んで

少しの期待と
大きな驚き

木の葉までもが
都会的に陽を浴び

ならばと・・
わが身も都会的に!

シンデレラでも
あるわけじゃないし

さっささっさともいかず
真新しいビルを横目で眺めて

ドラえもん・・
どこでもドアー・・?

散らかり放題の
我が家に戻れば・・ホッ!
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
ランチ二回♪

少々忙しい毎日

ちょこちょこ外で
簡単!簡単!ランチ

もちろんそんな時は
写真なんてない

その合間の
ゆっくりランチ2回

メニューを見て
これは?と思うと
つい頼んでしまう

焼いたリゾットなんて
こういうものかと!

今度作ってみましょう
ルンルンルン・・♪

などとのんきなことを
言っていると・・

記憶にも身体にも
しっかり残ってしまう
あ~~ぁ!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
昔着物の柄を見る

昔の着物を整理している友人の横で

ん!・・
んん!!・・・
んんん!!!・・・

ちょっと裏見せて~~

なんでもない無地の羽織の裏が
なんと斬新な柄!色!

すっかり気に入って
カメラ持参で再訪

ついでに
表の大胆な色柄も発見

もう処分なんていうのは
しっかりいただいて

着るほど若くはないので・・
さぁどうしようかぁ~~

下の三枚が表
それ以外は裏地
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
銀座・懐かし散歩

銀座・・ひと頃の賑わいが消えて

華やか過ぎる色もまた抜けて

それでも
元気な足取りで通り過ぎていく人・・

肩がぶつからない程度の距離感

温かな人影・・

そうか・・懐かしい街の色

どこか昭和の香が漂って

思い出が蘇る
レトロな銀座散歩
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
今年も御節で♪

「あけましておめでとう」は御節とともに

と言っても我が家の人口減少は妨げず
少々少なめ設定・・・のはずが

味見だけで体重増加!!

寝正月!と決め込んでいたけど
そうも行かない?
明日は小鳥に新年のご挨拶でも行こうか・・・
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
あけまして おめでとう ございます
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |