四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
外付けハードディスク壊れる!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/0e9f4f0f2777a54773383a887f387df9.jpg)
二年前のパリ旅行の際
ポータブルハードディスクを買った
値段は1万円前後だった記憶が
そのハードディスクが壊れた
本体とパソコンへのコードをつなぐ部分が破壊
運動会・・七五三・・クリスマス会などの
お孫ちゃんイベント関係が消えた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/93/1a51531471078f4808897c1382860928.jpg)
データ取り出しに専門店PCなんとやらへ・・
「つなぎ部分の問題だったら3万円・・
データいれる同タイプハード付き
これで取り出せないなら技術料は5千円はかかります、
中に問題があれば6万円」
3万円コースで契約それ以上は止めます
そこで修理は止めて連絡・・と契約書に記入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8b/e32a920d5bcfa8c7dc5572ac5b192cb7.jpg)
後日・・「データ復旧できました。
中が壊れてたので47500円です」
え~~どういうこと!?!
サギにあった気分に・・・
「つなぎの部分でない場合、そこで止めてください」
「そこでやめることも可能です」
「やめてないではないですか」
話がかみ合わないのでお店へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/dd/07b58026fe32148f3495b82b53915224.jpg)
話を聞けば・・つなぎ部分でも
中を取りださねば分からない・・とのこと
聞いてない・・といったら
これが壊れても保険はきかないと言ったという
言いました・・が・・
箱のことだと素人は思います・・この辺りが微妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/84/7adb2b58d0da02336dce6a13b979ae13.jpg)
そして、1回目のデータ取り出し後
2回目は取りだしはリスクあると言う
そこが問題なのです!
そこで・・遠いのでこちらにしたが
国際結婚をしている娘の夫がIT 関係で
直せるかもしれないので
つなぎ部分以外はしないでほしかった・・に
何故最初にそれをいわなかったのかと
そのようなことは一々言わないでしょう・・
これ以上は水掛け論・・
それではと5000円だけは支払って・・
と思ったら・・
よく写っているのでデータいかがですか?と
いりません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b4/e13a69038641b9bf0014cc9db0c24ccb.jpg)
後日・・
最初に行き・・ほぼ修理不可能とい言った
ヨドバシに外付けハードを買いに行けば
データ復旧二年間無料保証一回付きが出ている
今のところヨドバシのこれだけというが
13980円・・・出るよねぇ・・こういうの
ヨドバシは商品販売中心・・
もう一店舗は修理も中心・・なのか
事の運びがかなりマニュアル化している気もする
どこかの首相的話運び・・とあえて書きたい
知らないとはこういうことなのか・・
だれもが気をつけたほうがいいことなのか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/10/b626e5f7bec033a892c1233318242ca5.jpg)
データ保存にはPicasaなどの利用もと思っている
そしてデータ取り出し・・
娘の夫クンが出来るかもしれないということ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b4/e3a281cd732c7a08a1c549d5a5f1ee16.jpg)
これも疲れたけど・・
選挙結果・・更に疲れた!!
コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )