goo

自然のパレット



                  黄色、赤、緑・・・茶・・・




                  パレットに絵の具を
                  一色づつ出したように




                  葉の重なりが
                  色の重なり




                  色は日差しを
                  楽しむように




                  風に揺れれば
                  色が増え




                  楽しげな
                  色の集い




                  一時の小さな
                  カーニバル




                  暖かな昼前の
                  ご機嫌な色・・色・・色




コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

見上げると・・・



                  見上げると・・
                  久しぶりのシルエット




                  冬の間
                  変化のない
                  枝シルエットだけで・・




                  新緑の季節になり
                  それぞれの個性が
                  にょきにょき




                  まる、さんかく、しかく・・はっぱ
                  たまに・・はな




                  もう少し
                  季節が進むと




                  きっと
                  思い切り広がった葉で
                  空は埋め尽くされ




                  真っ黒一面




                  だから・・いま
                  シルエット

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

夢の終わり


                  春は夢
                  夢は別れを告げることもなく




                  ほんの少しの
                  それでも夢は・・
                  永遠とも思えるほどに長く




                  思いを遂げられたと
                  思うほどに




                  現実味を帯びて
                  そばにいた




                  ただ・・
                  夢の色は夢色




                  黄緑の桜を眺めて
                  掴もうとはすまい・・と




                  どうせ消えてしまう花
                  代わりのない
                  黄緑の桜




                  別れを告げることもなく

                  気がつくと・・消えて
                  夢の終わり

コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )

風の音



                  森の中で
                  風の音は変わる




                  時おり遠くに聞こえる
                  子供の笑い声

                  後は風の音・・




                  光を語り
                  季節を語り
                  遠い日を語る




                  通り過ぎる
                  ほんの一瞬の
                  風の語らい




                  聞き逃すまいと
                  風を見る




                  通り過ぎた
                  森の中で




                  風の残したものを拾う

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

織女の気持ち・・・



                  出会って一年
                  会えないときも・・一年




                  咲き始めたさくらの頃から
                  最後のこの桜
                  待って 待って・・




                  一年ぶりなんて
                  ちょっとわかる
                  織女の気持ち




                  きっと今日咲く・・
                  駆けつけて
                  これも 織女の気持ち




                  一年ぶりに出会って
                  やっぱり 好き
                  これも 織女の気持ち




                  相手もきっと
                  会いたがってくれていた
                  これも・・・




                  これはちょっと違う
                  織女と違う・・
                  片想いの気持ち




                  牽牛ならぬ・・
                  犬桜に年甲斐もなく
                  恋した・・私!
                  会えて大満足

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

秋でもないのに・・「秋」



                   秋でもないのに・・「秋」




                   もう夏の日差しに近い
                   それでも透明感のある光




                   この光を受けたくて
                   「秋」は春を待ったのだろうか




                   「秋」が春に
                   こんなにも似合うなんて




                   ときどき
                   季節のパズルを
                   ごちゃ混ぜにして




                   入れ替えて
                   秋でもないのに・・




                   春や・・夏の・・
                   「秋」もいいかもしれない

コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

小雨の中で・・・



                  曇り空・・
                  雨が降らないうちにと
                  急ぎ足




                  落ち着いた緑が優しい
                  木々の間をすり抜けて




                  たどり着くと
                  すでに足元に
                  花びらが舞っている




                  大きく枝を伸ばした
                  八重桜の根元に立って




                  曇り空に透ける
                  優しい花を撮り続ける




                  風に舞う
                  花びらのかすかな音が
                  いつの間にか
                  小雨の降る音に消え




                  どうしよう・・
                  きっと今日のこの雨で
                  散るのだろうと




                  しっとりとした
                  小雨の中の桜もいい・・と
                  開き直って
                  シャッターを押し続ける

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

桃源郷へ



                  桃の花の命は
                  桜の花より短いと
                  聞いていた




                  「桃の花が咲いた」
                  のメールを受け取って
                  桃源郷へ急ぐ




                  初めて見る
                  満開の桃




                  ワインの里
                  ブドウ畑だと思っていた
                  緑の世界が
                  桃源郷に変わっていた




                  ぶどうの丘に立つと
                  すそに広がる桃畑が
                  遠くまでぼんやりと霞む




                  あのあたりへ!と
                  車を走らせる




                  そばで見る
                  桃の花は少しあどけなく




                  どこか
                  日本昔話を思い出させる・・

                  「桃太郎」などという話を
                  残したくなる花なのだろう

コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )

森の中で・・やまなしにて



                  ぶどう畑 もも畑を抜けて
                  森の公園にたどり着く




                  幾種類もの高い木が
                  視界の邪魔をする




                  少し速足で
                  カーブをまわると
                  突然白い花が現れて




                  「ヤマザクラ」の名札

                  「クヌギ」の名札も
                  たまに・・ある

                  気ままな名札




                  木々の花も気ままに
                  気がつきもしないほど
                  自然に咲いて




                  日陰では浅緑の花になり
                  日差しを受ければ
                  黄色味を帯びた白の花




                  森に咲く木々の花は
                  目立たずに
                  森に馴染んで




                  それでいて・・
                  森の道しるべ

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

光と影



                  光が美しい季節になった




                  などと落ち着いて
                  言っている間もないほど




                  
                  あっという間に
                  春から夏へ?




                  季節は待って
                  待ちくたびれてやってくるもの




                  待った喜びとやってくるもの
                  なのに・・




                  こころが季節に追いつかない!




                  さぁて・・
                  この光の作った影
                  春物?夏物?




コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »