goo

トントンお料理教室



                  シチューの作り方
                  ・・・・そこで
                  ベイリーフを2枚入れる




                  と・・レシピ本に
                  よく書かれている
                  ベイリーフ




                  月桂樹・・ローリエ
                  とも呼ばれている木が・・




                  狭い狭い我が家の庭に
                  少々遠慮気味に一本




                  シチューでも作らない限り
                  思い出してももらえない
                  その木に・・・




                  なんと花が咲いた!!




                  十年近く・・いやそれ以上?の
                  寂しい葉っぱ生活にピリオド!




                  初めて紹介されたこの花
                  私好みのプチプチ花♪

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

隣の花は赤い



                  我が家に枝を伸ばした
                  隣の花は赤い!




                  我が家といえば
                  どうひいき目に見ても
                  貧相としか言いようのない・・




                  ムスカリが離れ離れに
                  三輪・・




                  もしゃもしゃの月桂樹の
                  小さな愛らしい花が
                  ひっそりと咲いているだけ




                  寂しい庭のはずれに
                  顔を出した隣の赤い花




                  気分はちょっと
                  華やかな我が家の花!

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )

さくらの木の下に立って



                  広場の真ん中に立って
                  「???」が
                  頭の中にいっぱい広がった




                  こんなに大きな
                  白い桜の木があったなんて???




                  となりのとなりの
                  白い桜の木だけだと
                  思っていたのに???




                  ブログをさかのぼって見ても
                  となりのとなりのさくらだけが
                  登場していて???




                  私の記憶力が???なのかと
                  ・・・そうか・・・




                  さかのぼったブログを見て
                  忙しかったこの季節には
                  出会えないでいたのだと!




                  今頃咲く
                  こんな大きな白い桜が
                  あったなんて




                  なんだかすごく
                  得した気分の今日の散歩!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

桜日和



                  「花冷え」などという
                  素敵な言葉ができたほど




                  四月の空模様は
                  曇り続き
                  




                  じれったいくらいの
                  微かな淡い色の桜も




                  久しぶりの日差しに
                  透明な花びらは陽気に




                  こんな元気な桜も
                  いいものだと




                  吹く風に大きく揺れて
                  舞う花びらに




                  別れを告げる
                  小枝の花束を




                  追いかけて追いかけて
                  カメラに収める

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

満開の桜の中で



                 水の上は桜模様
                 映る空の青に映えて




                 今満開の桜は
                 少し散り始め




                 花見時の桜は
                 景色を変えた




                 桜色の夢の中で
                 時は緩やかに




                 明日覚めたら
                 消えていないようにと




                 つぶやく独り言さえも
                 満開の花の中に・・・




                 時は水の流れとともに
                 とどまることなく




                  花びら浮かべて神田川

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

スミレの絨毯に憧れて



                  野原いちめんすみれ色だった・・と
                  その本には書かれていた




                  ローラ・インガルス・ワイルダーだった・・か
                  もう記憶はうつろ・・




                  ただ紫色のスミレの絨毯
                  それだけが強く心に残って




                  幼い日の初めての花の記憶
                  雑木林のスミレと重なって




                  あの頃にスミレの絨毯で
                  転げまわれたら
                  どんなに良かっただろうと




                  スミレの花を見るたびに
                  思う・・このことを・・




                  いつか・・
                  ほんとのスミレの絨毯を前に
                  思いたいもの・・

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

冷たい桜色



                  花冷えの中
                  桜の木の下に立ち




                  桜の向こうは
                  曇り空




                  淡い桜の花は
                  曇り空に溶け込んで




                  遠い夢の中のよう




                  すっかり
                  冷たくなった手は




                  桜を撮る手とは
                  思えないほどに
                  冷たくなって




                  もう四月なのに・・
                  という声まで
                  冷え切って




                  桜の花びらまでが
                  冷たい桜色・・

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

花紅葉



                  春は桜秋は
                  紅葉と言うけれど




                  淡い桜色が映える
                  紅葉の若い緑もいい




                  遠目に
                  黄色味を帯びて見えるのは




                  小さな赤い花を
                  付けているからだと




                  そばによって見ると
                  桜にも負けないほどの
                  可愛い花が・・




                  花紅葉・・
                  花も紅葉と言いたいほど
                  爽やかな若葉・・花の頃


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

華に酔う



                  人波を縫って進む・・




                  どれだけの人がいても
                  興ざめだと呟いていても




                  咲き誇る
                  華の元に立てば




                  取り囲む人など
                  目に入りようもなく




                  幾重にも重なる
                  淡い花びらが




                  ささやくように
                  押し寄せてくる




                  息を凝らし
                  酔う華に




                  出るため息は
                  そっと目を逸らして


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

四月の風の中で



                  冷たさと暖かさが
                  入り混じった風の中で




                  芽生えたばかりの
                  夢が広がる




                  四月の光は
                  夢を透し




                  小さな新しい葉は
                  風に靡くこともなく




                  頑とした
                  強い意思を見せる




                  今 花の季節に
                  葉は葉として




                  いつか・・
                  夢を見る

コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »